TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナセル」 のテレビ露出情報

羽つり下ろし作業の日、梅友が合図を出し大型クレーンを誘導する。クレーンを操縦するのは岩元。取り外した羽はこの赤いエリアに下ろす。ほかのスペースは雑草が茂っているため大型クレーンは風車の後方に置かなくてはならないため余計に難しい。羽とナセルはボルトで固定されている。羽の重さは約32トン。ポイント1、クレーンで羽をつる際ワイヤーロープを垂直にする。ポイント2、クレーンでつる力は羽の重さと同じにする。もしクレーンの力の方が大きいと外れたとき上に跳ね上がってしまう恐れがある。逆に小さいと羽の重さに負けてバランスを崩す。岩元は梅友の合図を頼りにこの難作業に挑まなければならない。まずクレーンと羽をつなぐ玉掛け作業。垂直になるよう梅友が誘導する。風速を確認しながら羽を外す。ボルトの数は44本。羽をナセルからそっと引き抜こうとしたとき上が狭く下が開いていることに気付いた。梅友はクレーンが羽を上に引っ張りすぎていることが原因だと考え岩元に指示を出した。しかし状況は全く変わらない。クレーンの力をさらに弱めると羽が水平になったためかボルトが動き始めた。本来ならば荷重は32.5tでつり合っていなければならないが今クレーンの力は29.8tで3t近く足りない。このまま取り外せばバランスを崩す恐れがある。想定外の事態に緊張が走る。さらに天候が悪化し雷雨が接近しているという。そのとき作業を下からうかがっていた岩元が80m上空のクレーンのブームが20cm後方にズレているのではと気付いた。クレーンでつる力を強めながら同時に微妙に動かしながら44本のボルトが抜ける位置を慎重に探る。作業開始からおよそ1時間、羽はナセルから無事に取り外された。羽が地上に下ろされ難関ミッション大成功。作業が終わると同時に現場は雷雨に見舞われた。翌日には天候が回復し風車の解体作業が進んだ。4日後、1基の風車が無事に解体された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月1日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
解体キングダム解体ファイル18 巨大風車
舞台は福岡・北九州市。老朽化のため解体する巨大風車。タワーは高さ65m。響灘風力発電所の年間発電量は約3500万kWh。全部で10基を5か月で解体しなければいけない。極狭エレベーターで65m上のナセルへ。ここから先は垂直梯子で上を目指す。ナセルは16帖のスペースに羽のシャフトや発電機などが置かれている。ナセルの上から出ると外へ。とび職人の梅友さんに作業を教え[…続きを読む]

2023年9月24日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
SDGsスペシャル(SDGsスペシャル 再エネ革命!ニッポンの挑戦)
通常は公開されない風車の内部に迫る。地上78mに位置するナセル。横幅13m・高さ4mと大型バスほどの大きさ。その中へ入った。ナセルにはブレード(羽根)がついていて風を受けて回転する。その回転のスピードをギアを使ってあげる。そのあげた力を後ろの発電機が回して発電する。洋上風車のナセルは更にこの3倍ほどの大きさ。秋田県の三栄機械はナセルを形作る骨格部分などの製造[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.