TVでた蔵トップ>> キーワード

「ナッジ」 のテレビ露出情報

東京・狛江市の狛江駅に設置された喫煙所。ご自由にと書かれたトングや、外から見えますと書かれた枠がある。これらは行動経済学のある手法が使われたしかけでポイ捨ての減少に繋がっているという。仕掛けを導入するまではポイ捨てが目立つひどい状況だったという。狛江市環境部の森旦憲係長は、強制することなく人の行動をいい方向に促すナッジというものを知ったと話す。ナッジとはもともと肘で人をつつくという意味の英語で、自発的に望ましい行動をとるようにそっと後押しをする手法。駒江市未来戦略室の田代興大主査は、自転車と歩行者の混在が交通課題となっていまして、おしチャリという形で自転車の押し歩き施策を検討したといい、ナッジ導入前は43.9%だったおしチャリ率が導入後は90%と大幅に改善した。一橋大学 大学院経済学研究科の竹内幹准教授は「みんなが持っている社会規範 こうありたい こうすべきという気持ちを上手く引き出す 行動に引き出すのがナッジの利点」だと話していた。さらに「ナッジの良いところは、成功失敗を二元論で分けるのではなく、取り組みをした事自体がデータを取ること自体が成功と思えるので仮に数字で効果が出てなかったとしても別のナッジを別の形でする、次に繋がるデータが取れる ここがとてもナッジの良いところ」だと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月12日放送 23:55 - 0:25 フジテレビ
ネタパレ(番組宣伝)
FNN Live News αの番組宣伝。「ナッジ」いい街へ後押し。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.