スタジオ調理でナンロールのポイントを紹介。おすすめソースはみそマヨネーズ・テンメンジャン・コチュジャンを用意。みそマヨネーズはマヨネーズ2、みそ1、すりごま1の割合で混ぜ合わせている。ナンはカレーと一緒に食べるものなのでしっかりとした味のソースを合わせてあげると美味しいとのこと。えなりはみそマヨネーズを選択。市販のチルドナンをせいろで蒸す。まな板にナンを裏返しに置く。巻き上がった時に綺麗にしたいので裏側に。みそマヨネーズを塗っていく。具材はきゅうり・大根・にんじん・セロリ・レタス・かいわれ大根。今の季節は春菊を間に入れてあげても香りがいいとのこと。えなりは「みそが素晴らしい。冷やし中華の胡麻ダレがもう少しペースト状になった感じ」等とコメント。食べ応えが欲しい場合はサラダチキンロール・チャーシューロール。市販のサラダチキンを繊維に沿って割いてテンメンジャンと合わせると北京ダックのような味に。チャーシューロールはチャーシューを薄切りにしたものと野菜をミックスで入れてコチュジャンを合わせている。
