遠藤氏は「ハラスメント・ハラスメント」に対処する際、「相手が当たり屋かもしれない。安易に謝罪してしまうと、後々に裁判になった時、『謝ったのは後ろめたいことがあったから』と言われかねない」と話す。また、ハラ・ハラを危惧し、部下への指導が億劫となり、評価だけを下げてしまうのは組織、会社として不健全。カズレーザーはちゃんと指導したのに「逃げ道がない、ロジハラ」と言われかねないことに言及し、竹内由恵は「永遠に部下でいたい。上司キツすぎる」と吐露。
ある省庁に勤務する女性は上司の男性が脱ぎ芸を何度か繰り返したと、裁判を起こした。この上司は日常的にセクハラ発言をしていたといい、オカリナは脱ぎ芸よりも発言のほうを問題視した。
ある省庁に勤務する女性は上司の男性が脱ぎ芸を何度か繰り返したと、裁判を起こした。この上司は日常的にセクハラ発言をしていたといい、オカリナは脱ぎ芸よりも発言のほうを問題視した。