TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハルク・ホーガン」 のテレビ露出情報

米国・ミシガン州で行われたトランプ前大統領の選挙集会の速報。暗殺未遂事件後初の選挙集会が行われ、日本時間の今朝6時半頃にトランプ氏が登場。共和党大会では負傷した大きな白いガーゼをつけていたが、この日は絆創膏のようなものに変わっていて順調な回復ぶりをアピール。トランプ節も健在で、トランプ氏は民主党は民主主義の敵だと言い、共和党こそ国民のための政党と主張した。
トランプ氏の銃撃事件から1週間、共和党支持者を中心にトランプ氏を神格化する動きが出ている。また義理の娘のララ・トランプ氏のSNSには、キリストがトランプ氏の肩に手を添えている画像が投稿され、支持者の間で拡散されている。
日本時間の火曜日から金曜日にかけて行われた共和党大会は日本メディアでも大きく報じられた。中でも注目されたのが、かつてトランプ批判を続けてきたバンス上院議員が副大統領候補に指名されたこと。また指名争いで反トランプの受け皿として最後まで争ったヘイリー元国連大使もトランプ氏支持を表明した。連日熱心な支持者が駆け付け、党大会は大いに盛り上がった。党大会の様子について中林氏は「今回の党大会は多額の献金を集めた功労者ばかりが会場に集まっており、純度の高い支持者が集まっている」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月4日放送 0:58 - 1:28 TBS
有吉ジャポンII ジロジロ有吉後世に残したい!全国4500館の個人博物館めぐり
横浜の「平成こじらせ部屋」は、90年代に流行したレトログッズ2000点を展示する個人博物館。その展示の一部をスタジオで紹介。この日のテーマは「90年代の小5男子の部屋」。本棚に並ぶのは、「りぼん」の96年2月号、「世紀末リーダー伝たけし!」が表紙の週刊少年ジャンプなど。

2025年4月26日放送 0:45 - 1:15 テレビ朝日
しくじり先生 俺みたいになるな!!(しくじり先生 俺みたいになるな!!)
今回のしくじり先生は前田日明。勝俣州和が先生のサポートをする。早速プロフィールを紹介した。前田は小さい頃ガキ大将ではなかったが10歳で少林寺拳法を初めたことがきっかけで格闘技に興味を持つ。中2で両親が離婚しほぼ一人暮らしとなっていたという。そして高校時代には毎週半地下の駐車場でルールなしの異種挌闘技戦をやっていた。その結果、大阪で有名な喧嘩番長になった。もう[…続きを読む]

2025年3月22日放送 18:30 - 22:08 テレビ東京
出没!アド街ック天国アド街の30年 BEST30
番組が取材した街のレジェンドを振り返る。アントニオ猪木さんはかつてあった蔵前国技館での思い出について「外にいても盛り上がりで試合が分かる」などと話した。文京区根津で暮らしていた立川談志さんは根津について「時にうるさくなるような人情も含めて住み心地が良い」などと話した。埼玉・川口市で育った蜷川幸雄さんは「川口はストレートな感性の街」などと話した。東村山市の名を[…続きを読む]

2024年12月9日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(オープニング)
今回はアメリカの「ラストベルト」を特集。昔は発展していたが、その後は廃墟の工場と職を失った人たちが残された。ただラストベルトの人たちは大統領選挙で注目されるようになり、彼らの支持を得ることが大統領への道になっているという。

2024年12月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
第2次トランプ政権注目の人事、もう一人は教育長官にリンダ・マクマホン氏が指名された。リンダ・マクマホン氏は米プロレス団体WWEの元最高経営責任者で、夫のビンス・マクマホン氏との二人三脚でWWEを米国No.1のプロレス団体に育てた。第一次トランプ政権では中小企業局長を務めていた。トランプ氏陣営への大口献金者の1人で、トランプ氏は「米国の教育を世界一にする」と期[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.