TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハワイ(アメリカ)」 のテレビ露出情報

松嶋尚美は娘から「過去に戻るか、未来に行くか?」と尋ねられ、松嶋は「未来」と即答。鶴瓶は「過去だとしたら、お前と出会わんとこに行く」と語った。また、松嶋は鶴瓶に夏休みの予定を尋ねると、鶴瓶はハワイで過ごすといい、松嶋は大谷翔平と鉢合わせした時の状況をシミュレーションしておくべきと提案。鶴瓶は「漫才か」とツッコミ。また、松嶋は観覧客に「トイレットペーパーを使ってしまったら?」と問うと、12歳の少年は「新聞紙を誰かに持って来てもらう」と答え、鶴瓶は「大喜利か」とツッコミ。少年は母、祖母と観覧していた。松嶋は男性陣はトイレットペーパーを使い切ろうとしないといい、常識人なのは娘のララくらいだという。ささやかな復讐として、真冬に暖房便座のスイッチを切ったという。
松嶋はララが保育園に通っていた頃、トイレをしたらきちんと流すことを指導されたという。また、鶴瓶は両国国技館のトイレの大きさ、力士について語っていると、松嶋は観覧客の中に着物姿の女性を発見。鶴瓶は茶道、生け花をしていそう、もしくは母親が日常的に着物を来ていたと推理するも、女性は否定した。松嶋は後輩芸人から着物の模様について説明を受けたことがあったが、誰だったか忘れてしまい、観覧客がすゑひろがりずと言い当てた。
鶴瓶は少年について、初対面とは思えないといい、少年は以前、番組をリモートで観覧していた。松嶋も鶴瓶と同じ思いだったというが、「嘘つけ」と言われてしまった。松嶋は鶴瓶の顔が汗だくなのに気づき、「そんなに一生懸命、やってないやろ?」と尋ねると、「やってるよ」と反論された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅グルメ爆買い&BBQ! 池袋で夏満喫!
海外旅行を疑似体験できるバーチャルリアリティー航空施設「FIRST AIRLINES」を紹介。世界15か国の旅行気分を楽しめる。今回はフィンランド・ヘルシンキ行きを体験する。機内に乗り込むと、実際の飛行機さながらの注意事項などの確認が行われる。VRの旅を楽しむため、VRマスクを装着し観光地を巡る。ドリンクと機内食を注文。旅先に合わせたその国のスペシャルコース[…続きを読む]

2025年7月5日放送 14:30 - 16:00 フジテレビ
ザ・共通テン!こだわりすぎ!チェーン店2周目女子を密着してわかった!マネしたくなるベスト10
立ち食いそばを愛する山田邦子が今激ハマり中のチェーン店は「ゆで太郎」。蕎麦チェーン店では後発ながら店舗数1位。山田は最低5分は券売機の前でメニューを考える。選んだのは「かきあげそば」。「ゆで太郎」では年に約3回トッピングの無料クーポン券を配布している。そのクーポンを使って無料のカレールーをつけ汁にして食べるのも山田のこだわり。「ゆで太郎」は店舗の製麺所で毎朝[…続きを読む]

2025年7月5日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
夏のそば(乾麺)ひたすら試してランキング。調査1「コストパフォーマンス」。100gあたりの値段を算出し比較。ドン・キホーテ「情熱価格十割そば」345円は100gあたり167.4円。長野県・戸隠高原の水で製麺。第1位に輝いたのは「山形のとびきりそば」494円。1996年~2019年の干し日本そば売り上げ1位。そば殻ごと石臼で挽いた”挽きぐるみ製法”で、つなぎに[…続きを読む]

2025年7月5日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチアスリート熱ケツ情報
七夕にちなみジャイアンツの選手たちにささやかな願いについて尋ねた。戸郷翔征は「マンションの1階にスーパーが欲しい。」、石川達也は「練習後の昼ご飯に担々麺が食べたい。」、三塚琉生は「どこでもドアが欲しい。」、鈴木大和は「エアコンの除湿を直して欲しい。」、大勢は「起きたら投げられる体になってほしい。」、宮本和知は「ホテルの浴室アメニティーが老眼に優しくなって欲し[…続きを読む]

2025年7月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
人気観光地・台湾の話題。台湾といえばランドマーク台北101や夜市。先週発表された今年の夏休みの海外旅行の人気の行き先でもハワイ、韓国に次いで3位に入っている。円安の影響を受けにくいことなどが人気の理由だという。この台湾の食や文化を体感できるイベントが東京・中野で今日から始まる。その名も台湾文化祭。注目はグルメ。甘辛く煮た豚肉をご飯にかけた魯肉飯。台湾の人気店[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.