TVでた蔵トップ>> キーワード

「バリュー株」 のテレビ露出情報

小川さんの日経平均予想レンジは33200円~33600円。小川さんは「きのうの日経平均800円超大幅上昇。朝方は利益確定売りが優勢になる。アメリカでは成長株が大きく上昇。日本でもバリュー株からグロースに資金が動く」などと述べた。きょうの注目ポイントは「最高益企業に脚光」。小川さんは「岡三証券の集計ではプライム上場企業のソフトバンクグループをのぞく企業で売上高が5%超の増収。当期利益は14%の増益。前年の同じ時期が赤字で今期が黒字に転換した電気とガスを除くと3%まで低下する。今後、決算発表が一巡するなかで個別株の選別が強まる。今期、来期で最高益が見込まれる企業。約140社の構成株価。前回の決算からTOPIXを上回っている。来期にかけても最高益を更新する見込み。最高益企業のなかにはPBRが1倍を下回るバリュー株の比率が相対的に低い。レーザーテックやオリエンタルランドのようなグロース株の比率が高い。グロース株のなかでも最高益見込みの業績面に安定のある企業に関心が高まる」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月13日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
けさの日経平均株価は小動きスタートで、一時100円近く上昇したが、アメリカでのハイテク株安をおもしに、一時100円以上下げる場面もあった。精密機器株などを中心に売りが出ている。和島は、今夜には、アメリカの消費者物価指数が発表され、来週には、FOMCの結果発表があり、パウエル氏がデータ次第と言っているなか、注目される指標の出方を伺うという点では、きょうのところ[…続きを読む]

2023年9月1日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
日本株はバリュー株からグロース株にシフトの傾向がみられるようだが警戒するポイントもあるようだ。ゲストの福永さんに聞く。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.