TVでた蔵トップ>> キーワード

「開会式」 のテレビ露出情報

神戸市にあるスポーツ用品大手アシックスの研究所。そのアシックスが4月に発売したのが、ランニングシューズ「NIMBUS MIRAI」。世界で1年間に生産される靴はおよそ239億足。そのうち95%がリサイクルされず焼却か埋め立て処分されている。そこで、このシューズはリサイクルしやすいよう上部の素材をポリエステル一つに統一。通常、複数の素材を組み合わせて作られているが、ひもの先端部分やひもを通す穴など特殊な加工を施すなどしてポリエステルに統一。こうすることでリサイクルに必要だった素材ごとに分解する作業をなくした。回収後は粉砕、ペレット状にして糸、そして最終的に生地にまで再生し新たなシューズへと生まれ変わる。もう一つの工夫がシューズの上部と靴底をつける接着剤。通常の接着剤は一度つければ剥がれることはほぼないが、ある一定の熱を加えることで簡単に剥がせるように。剥がした靴底は粉砕し、運動用のマットなどに再利用する。注目はQRコード。スマホで読み込むことでリサイクルのための集荷を依頼。回収は無料で、リサイクル後に2000ポイントが貯まり、新しいシューズを購入する際などに利用できる。環境に配慮した循環型のランニングシューズだが、耐久性や機能性も。パリオリンピック、パラリンピックの開会式などで日本の選手団が履く予定で、史上最もサステナブルな大会を目指す今回も注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月4日放送 18:00 - 21:00 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅(じゅん散歩×新・暴れん坊将軍×徹子の部屋 マツケンサンバで新春SP)
一行はバスで末広町の甘味処へ向かった。パリ五輪について振り返り、松本は開会式でセリーヌ・ディオンの歌に感動したと話した。徳光は巴投げで優勝した角田夏実選手に感動したと話した。

2024年9月14日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
パリオリンピック・パラリンピック組織委員会はチケット販売枚数が過去最多の約1213万枚だったと発表した。チケット販売枚数はオリンピックで過去最多、パラリンピックで史上2番目となった。エスタンゲ会長は大会マスコットや聖火リレーで連携強化したことが成功の一因であるようだと話した。またトライアスロンの日程などに変更が生じたセーヌ川水質問題に関しては、水質は大幅に改[…続きを読む]

2024年9月14日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーNNNニュースサタデー
パリオリンピックパラリンピック組織委員会のエスタンゲ会長は13日、大会総括の会見を開催した。チケット販売枚数について、オリンピックでは過去最多となる約956万枚、パラリンピックでは史上2番目となる約258万枚を販売されたと発表した。合計販売枚数は約1213万枚で過去最多を更新した。エスタンゲ会長は「大会マスコットや聖火リレーで連携強化したことが成功の一因」だ[…続きを読む]

2024年8月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
パリパラリンピックが開幕。開会式はセーヌ川で行われたオリンピックの開会式と同様に競技場の外で行われ、選手たちは凱旋門をバックにシャンゼリゼ通りを行進した。日本選手団は、海外開催では最多となる175選手が出場予定。過去最多のメダル52個を獲得した2004年のアテネ大会を上回ることを目標としている。22競技549種目が9月8日までに行われる。

2024年8月22日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero plus
パリオリンピックの開会式でパフォーマンスを披露し盛り上げた世界の歌姫レディーガガ。そんなガガさんがコラボした世界的スターとは。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.