TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

パリ五輪開幕まできょうであと100日。きのうギリシャで聖火の採火式が行われ、聖火リレーがスタートした。ギリシャ国内を回った後、フランスに運ばれる。きょう紹介するのは東京五輪で日本勢21年ぶりとなる7位入賞を果たした高飛込・玉井陸斗選手(17)。伺ったのは宇都宮にある練習場。高さ10メートルから飛ぶ高飛込。男子は6回の演技の合計点で争うが、山本アナは実際に飛込み台に上がると「え!?」と恐怖に震える。すると玉井選手がやってきて「もうちょっと前に行けますか?」といい「ダメダメダメ!」と拒否した。高さ10メートルだと入水時の衝撃は約1トンと言われ、手首・肘・肩に大きな負荷がかかる過酷な競技。玉井選手はパリ五輪について「やっときなたなって感じ。東京五輪では7位入賞で満足していた自分がいるんですが、次は優勝して満足できるよう自分の最大限の演技をして頑張りたい」と話した。東京五輪から身長も5センチほど伸び、体つきも大きくなった玉井選手。おととしの世界選手権では銀メダルと進化を続けている。美しい飛込みに欠かせないのが腹筋。5年前、史上最年少の12歳7カ月で日本室内選手権を制したときからバキバキ。唯一無二の筋肉を持つ玉井選手の強さの秘密を聞くと「メンタルの強さ」と答えた。玉井選手は実は金メダルを身近な”あるもの”に例えて鋼のメンタルを身につけていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 17:10 - 17:15 NHK総合
100コマスポーツ(100コマスポーツ)
スポーツクライミングとは、そそり立つ壁につけられた「ホールド」という出っ張りを掴みながら登っていく競技。日本はその強豪国。街中にもクライミング施設が多数。2023年W杯では国別ランキング1位。パリオリンピックでは、速さを競う「スピード」、登れた壁の数と高さを競う「ボルダー&リード」の2種目で争われる。壁に規定はなく大会によってさまざま。壁の難易度を設定する「[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:45 - 11:50 テレビ朝日
水の百年物語(水の百年物語)
ソウルオリンピックで鈴木大地を金メダルに導き、以降も多くの選手を育成。力を十分に伸ばしたい一心で時に筆を走らせ、自身の身体づくりにも余念がない。パリ五輪代表・寺門弦輝と10度目の五輪に挑む。

2024年6月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
バレーボールネーションズリーグ第3週。おととい、パリオリンピック出場が決まった日本は東京オリンピック銅メダルのセルビアと対戦。第1セットで日本の最初の得点は石川選手の強烈なスパイク。次にキャプテンの古賀紗理那がバックアタックし、相手の足元に叩きつけた高速スパイクは時速100キロ超えだった。更に3度目のスパイクを決めきり第1セットを奪い第2セットでも2人が躍動[…続きを読む]

2024年6月16日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
ネーションズリーグで日本はセルビアと対戦。石川真佑はチームトップの17得点をマーク。日本は3-0で勝利した。

2024年6月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
パリ五輪出場を目指すバレー女子日本代表はセルビアに挑み、3-0で日本代表が勝利した。試合はチーム最多の17得点となる石川真佑の活躍もあり快勝となった。日本代表はパリ出場権を獲得した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.