TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

霊長類最強と言われた吉田沙保里さん。連勝記録は119で6年無敗だった。その連勝記録を塗り替えたのが藤波朱理選手。三重県四日市市出身、中学2年から133連勝中。パリオリンピックで金メダルに最も近い選手と言われている。初めて世界の頂点に立ったのは17歳の世界選手権。全5試合、10点以上の差をつけてのテクニカル・フォール勝ち。相手に1点も与えず初優勝した。パリ五輪出場をかけた去年の世界選手権決勝でも相手に得点を与えることなく優勝した。藤波選手の身長は53キロ級では長身の164センチ。長い手足を使いバリエーション豊富な「攻撃」を出すという。しかし、今年3月練習中に左肘を脱臼。完治するため手術を決断した。それを支えたのはずっとそばで見守ってきた父・俊一さん。俊一さんは1988年のソウル五輪で最終選考まで残ったが出場は叶わなかった。32年勤めた高校教師を早期退職し、日本体育大学のコーチになった。東京の日体大に進学し、父と娘の2人暮らし。そして今月には完全復活をとげた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
パリオリンピック後初の大会で優勝を果たした柔道の阿部詩選手が3年後のロサンゼルスオリンピックに向けて決意を語った。阿部詩選手は先週行われた復帰戦ではオール一本勝ちで優勝していた。一方、パリオリンピックで金メダルを獲得した角田夏実選手も復帰戦で優勝し、今後の進退について「もっと上を目指したい自分と厳しさで悩んでいる」などと語った。

2025年2月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディアザッピング
パリ郊外で、パリ五輪開会式の衣装の販売会が行われた。マリー・アントワネットの真っ赤なドレスは約13万円だという。こうした品々の再利用が目的で、環境にやさしいオリンピックを目指したパリの新たな試みだという。

2025年2月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
柔道の阿部詩が、パリ五輪以来約7ヵ月ぶりの大会で優勝し、ヨーロッパのアゼルバイジャンから凱旋した。阿部は、2028年のロサンゼルス五輪への意気込みを語った。

2025年2月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
JOC主催のサウナをテーマにした特別セミナーにロコソラーレ・藤澤五月選手がボクシングパリ五輪代表の岡澤セオン選手と登場し“サウナ愛”を語り、選手村へのサウナ設置を希望した。日本オリンピックミュージアム+社会人セミナー特別企画「ととのう」。

2025年2月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,スポーツ
阿部詩選手など、柔道の国際大会を終えた日本代表が帰国した。阿部選手はパリ五輪以来約7カ月ぶりの公式戦。準決勝はわずか7秒で一本勝ちとなり、オール一本勝ちで金メダル獲得となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.