TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

パリオリンピック・柔道男子66キロ級・2回戦。阿部一二三はB・ボングラーツとの2回戦から登場し合せ技1本で勝利。続く準々決勝はN・エモマリ。相手の膝が顔に当たり鼻から出血。治療を余儀なくされた。その後、再開するが再び出血。ルールでは同じ箇所から3度出血すると棄権となる。しかし、そのピンチも執念で切り抜けた。そして、2回戦で敗退した妹の阿部詩はインタビューに答え「たくさんの方にここまで来るのにサポートしていただいて背中を押していただいてこの日を迎えることができたので、感謝の気持ちでいっぱい。一番いい形は兄と2人で金メダルを持って日本に帰ることだった。兄は絶対やってくれると思うので全力で応援したい」と話した。妹の思いに応えたい阿部一二三は決勝でW・リマと対戦し合せ技1本勝ち。阿部一二三は五輪2連覇を達成。日本柔道界通算50個目の金メダル獲得となった。阿部一二三は兄妹連覇は叶わなかったが、と聞かれ「正直キツかった。苦しかったし、何がなんでも妹の分までという思いできょうは戦った」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月17日放送 5:29 - 5:34 日本テレビ
XGAMES大阪2025開催(XGAMES大阪2025開催)
京セラドーム大阪で開催する「Xゲームズ OSAKA 2025」を紹介。東京・パリ五輪メダリスト17人が参戦。前回、国別最多11個のメダルを獲得した日本。前回のスケートボード男子ストリートの激戦の様子を振り返った。さらに、天才小学生スケーターの河上恵蒔も出場する。そして、前回に引き続きテーマソングを担当するのは人気ボーイズグループ「IMP.」。6月21日には音[…続きを読む]

2025年5月17日放送 1:23 - 1:53 TBS
バース・デイ(バース・デイ)
100mH日本代表の村竹ラシッドの持ち味は、低い姿勢のスタートが生む爆発的な加速。練習でも多くの時間を割いてスタートを磨いていた。パリ五輪後にラシッドは母校に招かれ、生徒たちと交流した。ラシッドはトーゴ出身の父と日本出身の母の間に生まれ、中学1年でハードルに出会った。厳しい練習で強くなり、中学2年で千葉県大会初優勝。高校では高校歴代3位となる13秒91を記録[…続きを読む]

2025年5月16日放送 23:58 - 0:12 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
世界卓球が明日から開幕する。痛めた左腕の影響が残る早田ひなは、実戦に近い練習で最終チェックを行った。張本智和は初戦のイム・ジョンフンを想定し、左利きのパートナーを相手に打ち込んだ。イム・ジョンフンとは4勝3敗。張本美和は松島輝空とダブルスを組む。伊藤美誠は今回のテーマは「怪物の証明」。

2025年5月16日放送 23:45 - 0:45 日本テレビ
news zero(スポーツニュース)
東京体育館で行われた体操 NHK杯初日、パリ五輪金メダルの岡慎之助選手は、櫻井翔キャスターとの対談で岡が明かした課題が、着地を止めに行こうとしたときに前かがみになっちゃうクセがあって、そこも減点対象になる、と話していた。この日1種目目のゆかでは綺麗な着地を見せるなどし、初日は首位発進。

2025年5月16日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
3月20日にバッハ会長の任期満了を受け、新会長を選ぶ選挙が執り行われ、IOC新会長にカースティ・コベントリー氏が就任した。コベントリー氏はジンバブエの元競泳選手でありアテネ五輪ではジンバブエ選手として初の金メダリストとなったなどと伝えた。直面する課題は、開催都市の減少であり撤退する国が相次いでいて、決定プロセスの変更はIOCの危機感が現れている。パリ大会では[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.