TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリオリンピック」 のテレビ露出情報

陸上女子やり投げで、北口榛花選手が金メダルを獲得した。オリンピックのトラックフィールド種目では、日本女子初めての金メダル。1投目でいきなり65メートル80の今シーズン自己ベストをマーク。この記録を最後まで誰も超えることができなかった。彼女が叫びながら鳴らしたのは、金メダリストだけに許される勝利の鐘。強さだけでなく、ファッションにも注目が集まった。予選後のインタビューでは、頭にチョウのヘアピン。耳にはチョウのピアス。その理由を聞くと「きれいにやりが飛んでくれますようにと思って、アイテムを増やした」と話していた。さらに決勝の競技中に食べていたのはカステラ。きっかけは、日本記録を出したときにカステラを食べていたからだといい、日本のコンビニで売っているものを両親が買ってきてくれた。明るさを見せる一方で、不安も抱えていた。去年の世界選手権では頂点に立ち、今大会は世界ランク1位で迎えたが、3年前の東京オリンピックでは、日本勢として57年ぶりに決勝進出したものの、けがもあり、最下位の12位に沈んでいた。あれから3年。基礎から鍛え直し、オリンピックの舞台に戻ってきた。競技後、スタジオに生出演した北口は食事のシーンについて「私のやり投げの武器は柔軟性で、で、体を大きく反れなきゃいけないので、おなかがしっかり伸びてなきゃいけないので」と理由を語っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 3:01 - 3:11 テレビ朝日
ピンスポピンスポ
パリオリンピックの新競技のブレイキン。今回ピンスポするのはその防止。通常あるはずの頭頂部の突起がない。帽子に突起がついていない理由に素材が特殊ですべりやすい素材になっているという。試合中には衣装を変化したが長袖を着ることで服の滑りやすさを利用することも。また毎回衣装が違うと答え、組み合わせは無数にあるという。

2025年4月24日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
石川真佑(24)お気に入りの1本は?日本女子バレー新エース候補・石川真佑が訪れたのは、メガネメーカー。クリアなメガネを購入し「いつもと違うので気分転換になる」と話した。今季イタリアではチームトップの得点数。6月開幕ネーションズリーグ、やるべきことははっきりと”見えて”いる。

2025年4月24日放送 22:00 - 23:16 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
スタンフォード大学・佐々木麟太郎(20)。大谷翔平と同じ岩手県花巻東高出身。高校通算140HR。ドラフト指名確実と言われた中、決断したのはアメリカ進学だった。進学したスタンフォード大学とはどんな大学なのか。今回取材したのは前侍ジャパン監督の栗山英樹。まずは佐々木のもとを訪ねた。栗山がアメリカでやろうと思った理由を教えてほしいと質問すると佐々木は「野球としても[…続きを読む]

2025年4月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!芸能人のプライベート覗き見るンデス
ヒントはパリオリンピックの時には現地へ行っていた。現地では俳優・杏と仲良し。三浦知良選手とはポルトガルまで会いに行くほど仲良し。愛知県出身で現在67歳。俳優・歌手・声優・ナレーターとマルチに活躍している。

2025年4月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!LINEUP
レイカーズVSティンバーウルブズ。八村選手自身の最高成績は西地区準優勝。6シーズン目で初の頂点を目指す。第1クオーターに、守備をする八村選手の顔に相手の左手が直撃した。鼻を負傷して一度コート外へ。32分後にフェイスガードをつけて出場した。八村選手は11得点で勝利に貢献した。レイカーズ94-85ティンバーウルブズ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.