TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

阿部一二三・阿部詩兄妹が生出演。兄妹そろっての出演は初。街頭などで募った100の質問に兄妹で答える。「ゾーンに入った瞬間は?」との質問に一二三は「準決勝で負けかけた時」など明かした。ゾーンに入って負けたことはないんだそう。詩はゾーンに入ると時間がゆっくりに感じられるんだそう。一二三は金メダルをカバンの中に入れたまま。東京オリンピックのメダルも押入れに入れたままなんだそう。
パリ五輪に出場した柔道の阿部詩。連覇をかけて臨んだ試合、結果は2回戦敗退。会場からは「詩コール」が。その7時間後、兄・一二三が連覇達成。その6日後の混合団体では詩が逆転勝利。詩の2回戦では一瞬の緩みで敗れたんだそうで、ショックも大きかったんだそう。ただ、この経験が自分の自信になったんだそう。当時の涙のうち8割は悔し涙。団体戦に臨む際には恐怖もあったんだそう。
パリオリンピックのスケートボードでメダルを獲得した赤間・吉沢からの質問に阿部兄妹が答える。一二三は選手村で吉沢と対面。メンタルを強化するには」との質問には「プレッシャーはあるものだと考える」など応じた。「練習したくないときは?」との質問に、詩は「とりあえず行動する」などと応じた。
パリオリンピックの卓球女子団体でメダルを獲得した張本美和からの質問に阿部兄妹が答える。兄・張本友和との関係性に共通点を感じているんだそう。「兄妹喧嘩をしたらどちらが強い?」との質問には、「一歩引いてくれるのは兄だった」など応じた。兄・一二三から愛されているとよく感じるんだそう。
パリオリンピック柔道混合団体の表彰式。阿部一二三が妹・詩の肩に手をかけ、詩が振り払う場面があった。一二三は「最後は兄妹で笑顔で」との思いだったそうだが、詩は「入場前から肩を組んでいた」「もういいかなって」など説明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
国立競技場で行われたゴールデングランプリ。北口榛花は1投目から61m41をマーク。北口は今季自己ベストの64m16で優勝した。北口は9月には東京で世界陸上が開催される。

2025年5月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
きのう、国立競技場で行われたセイコーゴールデングランプリ。陸上・女子やり投げ決勝に北口榛花が登場。今季自己ベストの64m16をマークして優勝。

2025年5月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
男子100mで、柳田大輝・桐生祥秀・C.コールマンが対決し、柳田が2連覇となった。
男子110mハードル決勝で、村竹ラシッドが大会2連覇となった。

2025年5月19日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
体操NHK杯 男子2日目でパリ五輪3冠の岡慎之助と東京五輪2冠の橋本大輝が激突。5種目を終えた2人の点差は2.100。最終種目の鉄棒で2位の橋本大輝はG難度の技を連続で決めるなど高得点をマークした。岡慎之助は優勝には12.433以上が必要となるが演技序盤で落下し大きな減点に。それでも仕切り直して失敗したコールマンを成功させるとG難度のリューキンを決めるなどリ[…続きを読む]

2025年5月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
ニュース関心度ランキング。9位「北口榛花 世界女王の貫禄 今季自己ベストで大会連覇」。やり投げの北口榛花選手がゴールデングランプリ陸上に出場し、今季自己ベストの64m16を記録して優勝した。一方男子100mは去年のオリンピック代表の柳田大輝選手が元世界王者のコールマン選手を上回る10秒06をマークし、大会連覇を果たした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.