TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

東地区2位の宇都宮ブレックスに所属し、先月日本代表のキャプテンに指名され注目を集めた34歳の比江島慎選手にバスケットボール解説者・佐々木クリスがインタビュー。比江島選手といえば自他ともに認めるいじられキャラ。しかしコートの中での代名詞は何といっても独特のステップをリズムよく刻んでいく比江島ステップ。左右にフェイントを取りながら相手をかわすも、簡単そうで絶対できない。そして、リーグでも、昨シーズンナンバー1のスリーポイント成功率を誇っていて、中にいてもよし外もよし、今シーズンは34歳にして1試合の自己最多得点も記録を更新した。しかし比江島選手は、パリ五輪のフランス戦で持ち味を発揮できず、途中でベンチに下げられた試合があった。ここが五輪における比江島選手が後悔する「あのとき」だという。試合残り16.4秒、比江島選手はベンチに下げられていた。ここが比江島選手が公開するあの時、フランスにまさかの追い上げをゆるし、日本は競り負けた。比江島は「立ち尽くしていた。コートに立ってサポートできたらと込み上げてくるものがある」などと述べた。パリ五輪も終えて、今、何に取り組もうとしているかについて、比江島は「もっとステップを増やしてバリエーションを増やしたい。緩急でルカ・ドンチッチにように。年齢を重ねても挑戦し続けたい」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
スケートボードに16歳の新星が現れた。スタッド・ローランギャロスにスケボーのストリートリーグのコースが設置された。パリ五輪金の16歳の吉沢恋選手が決勝に登場。おしくも4位。16歳の上村葵選手も決勝に。2年前から日本の強化指定選手となっている。去年12月に左足首手術、今年7月には左足首捻挫。5か月ぶりに復帰。ストリートリーグで初優勝を果たした。

2025年10月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
スケートボードストリートリーグ第2戦 パリ大会。東京五輪・パリ五輪金メダリスト・堀米雄斗が出場。予選では「ノーリー270ボードスライド」を決め1位通過となったが、決勝では 足を痛め6位に終わった。日本勢トップは白井空良の3位。

2025年10月13日放送 0:15 - 1:13 TBS
S☆1NEXT☆1
スケートボードの佐竹晃を紹介。7月の大会で自身初の優勝。3年前に日曜劇場オールドルーキーに出演。東京五輪金メダリストの四十住さくらが師匠。今年から中学生になり、超大技に取り組んでいる。成功率は20%。公式戦で成功すれば女子で世界初となる。

2025年10月12日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
白井は昨年のパリ五輪 男子ストリートで4位に終わるも、同年の「X Games Chiba」で初優勝。ロサンゼルスで取材していた上田晋也は白井からドジャースグッズが欲しいとリクエストされ、ぶっちぎりでダサいと思ったというベースボールキャップなどをプレゼント。その後も白井は大会で好成績を残している。

2025年10月12日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
10月4日から3日間の日程で、天皇皇后両陛下は京都・大阪を訪問された。昨年に開園100周年を迎えた京都府立植物園にて、300種類のランを育てる温室などをご覧になり、5日に科学技術に関する国際会議の開会式に臨まれた。同会議では人工知能を主要テーマに議論が行われた。滞在中には皇族の別荘として建てられた桂離宮を散策され、大阪・関西万博では石黒浩教授がプロデュースし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.