TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

バスケットボール・河村勇輝のアメリカ挑戦を、日本テレビがアメリカ・テネシー州の都市・メンフィスで独自密着。河村勇輝は単身でアメリカに渡って半年、参考書を使って英語を勉強中。中には全て英語で書かれたものもあり、河村勇輝は「遠征先のホテルとか移動中とかに英語の勉強をしたり、毎日やるようにしている」と話す。さらに取り出したノートについて、河村勇輝は「試合後のインタビューで言いたいことを書いたりとか、感謝の言葉だったりとか、何事も準備だと思っているので、事前に考えるようにしている」と話す。その努力の成果もあって、現地記者のインタビューに対して、河村勇輝は「小柄でもアジア人でもNBAで通用することを証明したい。NBAへの道のりは厳しいけど、諦めなければ夢は叶う」と英語で答えていた。そんな河村勇輝について、チームメートのマオジーニャ・ペレイラは「一生懸命なユウキがみんな大好きだよ。僕もユウキを見習って日本語の勉強を始めたんだ。ユウキはワタシのイチバン トモダチです」と話す。河村勇輝は「英語を聞き取れないことは今でも多くある。それも含めて生きているなと感じる。ひとりで(アメリカに)来ると決断して良かったと毎日、思う」と話す。現在、河村勇輝が結んでいるのは、NBAと下部のGリーグを行き来する2way契約で、活躍できなければすぐに解雇される厳しい世界。スケジュールも過酷で、日中、Gリーグの試合に出場したら、終了後にすぐNBAの会場に移動することもある。しかも、ベンチ入りするのが分かるのは試合当日になってから。河村勇輝は「集中した後に1回リラックスモードに入ってまた集中する。体もしんどいけど、脳・メンタルの方が大変」「(NBAの)試合開始の5時間前なんですけど、きょうの試合もベンチに入るかどうかは、いまだに連絡が来ていない。初めての経験」と話す。Gリーグの会場からNBAの会場まで車で30分かけて移動した河村勇輝は、到着しても息つく暇もない。チームの広報は「ユウキはベンチ入りするか分からないけど、サブコートへ調整しに行った」と話す。この日のベンチ入りが分かったのは試合開始の1時間30分前だった。この厳しい環境で戦い続ける河村勇輝を、チームのコーチは高く評価する。メンフィスハッスルのTC・スワースキーHCは「NBAでプレーして、その後、Gリーグの試合がある時、『そんなに出なくていいよ』って言うけど、ユウキは『やらせてください』って、一度も弱音を吐いたことがない。ユウキは真のプロ選手だ」と話す。このストイックさで、河村勇輝はアシスト数でチームトップ。さらに、グリズリーズ番記者・ドリュー・ヒルさんは「背が低いことが不利と言われることが多いが、逆に身長の低さを生かして相手からボールを奪うのがうまい」と、身長の低さを生かした河村勇輝のディフェンス力を高く評価。去年のパリ五輪でも、ボールを持った相手選手の視界から隠れて一気に飛び出してボールをカット。河村勇輝は、相手からボールを奪うスチールの数がチーム2位。このディフェンスの激しさは、シューズにも現れている。河村勇輝は「体が小さい分、相手が1歩で動けても僕は2、3歩動かないとディフェンスにいけない。横の動きが多すぎて耐えきれずに(シューズが)破れる。シューズは2週間に1回、替わる」と話し、不利な身長差を運動量でカバー。河村勇輝は「いつ解雇されてもおかしくない緊張感の中でプレーしなくてはいけない。本契約をとれた時に、これまでの悔しい経験がすべて糧となる」と話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
今回は柔道の角田夏実率いるSBC湘南美容クリニック柔道部が「ちょっと高いのに人気の食べ放題」を調査する。向かったのは秋葉原駅から徒歩1分にある焼肉食べ放題専門店「肉屋横丁 秋葉原店」。現在2店舗がある人気急上昇中の店だそう。値段は100分7300円とちょっと高めだが、肉屋感覚で味わえる注文システムがや黒毛和牛が食べ放題な点などが人気の秘密とのこと。食べ放題と[…続きを読む]

2025年10月27日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO✕みんなで筋肉体操
パリ五輪で銀メダルの松下知之選手がゲスト。松下知之選手は潜水のときは首を引いて上半身をまっすぐに保つ。水の抵抗を減らすことで、推進力を高める。そのため、ハードな練習後は首が疲れるという。谷本道哉が首を鍛える体操を伝授。

2025年8月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
新体操世界選手権の団体総合で史上初の金メダルを獲得した日本代表フェアリージャパン。大会が行われたブラジルから帰国し、栄冠をつかむまでの道のりを語った。鈴木歩佳キャプテンは「去年の悔しさがあったから強い気持ちで取れた金メダルだと思う」などと話した。去年はパリオリンピック出場を逃し、悔しさをバネに続けた努力が今回の金メダルにつながった。次は3年後のロサンゼルスオ[…続きを読む]

2025年8月27日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
新体操世界選手権で史上初の金メダルを獲得したフェアリージャパンがきのう、ブラジルから笑顔で帰国した。団体総合で金メダルという快挙を成し遂げたフェアリージャパン。3年後のロサンゼルス五輪に大きな一歩を踏み出せた原動力は、去年パリ五輪出場を逃した悔しい経験だった。

2025年8月27日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
新体操の世界選手権で団体総合初の金メダルに輝いた日本代表のフェアリージャパンが笑顔の凱旋となった。キャプテンの鈴木歩佳は「(パリ五輪出場を逃した)去年のことを思い出すと涙が出てくる」、2028年のロサンゼルス五輪出場へ向けて「レベルアップしていきたい」などと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.