TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

バスケットボール・河村勇輝のアメリカ挑戦を、日本テレビがアメリカ・テネシー州の都市・メンフィスで独自密着。河村勇輝は単身でアメリカに渡って半年、参考書を使って英語を勉強中。中には全て英語で書かれたものもあり、河村勇輝は「遠征先のホテルとか移動中とかに英語の勉強をしたり、毎日やるようにしている」と話す。さらに取り出したノートについて、河村勇輝は「試合後のインタビューで言いたいことを書いたりとか、感謝の言葉だったりとか、何事も準備だと思っているので、事前に考えるようにしている」と話す。その努力の成果もあって、現地記者のインタビューに対して、河村勇輝は「小柄でもアジア人でもNBAで通用することを証明したい。NBAへの道のりは厳しいけど、諦めなければ夢は叶う」と英語で答えていた。そんな河村勇輝について、チームメートのマオジーニャ・ペレイラは「一生懸命なユウキがみんな大好きだよ。僕もユウキを見習って日本語の勉強を始めたんだ。ユウキはワタシのイチバン トモダチです」と話す。河村勇輝は「英語を聞き取れないことは今でも多くある。それも含めて生きているなと感じる。ひとりで(アメリカに)来ると決断して良かったと毎日、思う」と話す。現在、河村勇輝が結んでいるのは、NBAと下部のGリーグを行き来する2way契約で、活躍できなければすぐに解雇される厳しい世界。スケジュールも過酷で、日中、Gリーグの試合に出場したら、終了後にすぐNBAの会場に移動することもある。しかも、ベンチ入りするのが分かるのは試合当日になってから。河村勇輝は「集中した後に1回リラックスモードに入ってまた集中する。体もしんどいけど、脳・メンタルの方が大変」「(NBAの)試合開始の5時間前なんですけど、きょうの試合もベンチに入るかどうかは、いまだに連絡が来ていない。初めての経験」と話す。Gリーグの会場からNBAの会場まで車で30分かけて移動した河村勇輝は、到着しても息つく暇もない。チームの広報は「ユウキはベンチ入りするか分からないけど、サブコートへ調整しに行った」と話す。この日のベンチ入りが分かったのは試合開始の1時間30分前だった。この厳しい環境で戦い続ける河村勇輝を、チームのコーチは高く評価する。メンフィスハッスルのTC・スワースキーHCは「NBAでプレーして、その後、Gリーグの試合がある時、『そんなに出なくていいよ』って言うけど、ユウキは『やらせてください』って、一度も弱音を吐いたことがない。ユウキは真のプロ選手だ」と話す。このストイックさで、河村勇輝はアシスト数でチームトップ。さらに、グリズリーズ番記者・ドリュー・ヒルさんは「背が低いことが不利と言われることが多いが、逆に身長の低さを生かして相手からボールを奪うのがうまい」と、身長の低さを生かした河村勇輝のディフェンス力を高く評価。去年のパリ五輪でも、ボールを持った相手選手の視界から隠れて一気に飛び出してボールをカット。河村勇輝は、相手からボールを奪うスチールの数がチーム2位。このディフェンスの激しさは、シューズにも現れている。河村勇輝は「体が小さい分、相手が1歩で動けても僕は2、3歩動かないとディフェンスにいけない。横の動きが多すぎて耐えきれずに(シューズが)破れる。シューズは2週間に1回、替わる」と話し、不利な身長差を運動量でカバー。河村勇輝は「いつ解雇されてもおかしくない緊張感の中でプレーしなくてはいけない。本契約をとれた時に、これまでの悔しい経験がすべて糧となる」と話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(東京2025世界陸上)
国立競技場から中継。東京2025世界陸上の見どころについて今田美桜は「初日は男子100mのサニブラウン選手と桐生選手がボルトを超えるかもしれないと言われているノア・ライルズ選手と対戦する。」などと話した。男子3000m障害では三浦龍司選手が今年の7月に自身が持つ日本記録を6秒更新している。今田美桜は「パリ五輪でも金メダルより早いタイムだった。久保凛選手は絶対[…続きを読む]

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(東京2025世界陸上)
世界陸上6大会連続出場するサニブラウン・アブデル・ハキーム選手について。日本陸上界の新たな歴史を切り開いてきたサニブラウン選手は2015年当時16歳で世界陸上に初出場した。パリ五輪では自己ベストを更新し、短距離界のエースへと成長。本大会で6度目となる世界陸上に。今年7月、陸上にかける熱い思いをひるおびの対談で語った。サニブラウン選手は「チャンスや選択肢などを[…続きを読む]

2025年9月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
パリ五輪で金メダルを獲得した柔道の角田夏実選手。33歳を迎えたこの夏、将来の妊娠に備え卵子凍結を決断した。トップアスリートとしてキャリアを積み上げることと、いずれ子どもを持ちたいという想い、その間で葛藤する姿を追った。

2025年9月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビSPORTS
バドミントン女子 五十嵐有紗・志田千陽ペアがデビュー戦として香港オープンに出場し、2-0でストレート勝ちを決めた。次戦はインドネシアペアと対戦する。

2025年7月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
石川祐希、髙橋藍のWエースがこの試合からチームに合流した日本。対するはパリオリンピックで惜敗したドイツ。パリの雪辱を果たし、日本ラウンド好発進。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.