TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリサーキャピタル」 のテレビ露出情報

今月ピークを迎える株主総会について。アクティビストなどから株主提案を受けた上場企業は91社と、過去最多になっている。その1つが首都圏の私鉄大手・京成電鉄。英国の投資ファンド・パリサーキャピタルが株主提案をしており、東京ディズニーランドの運営会社であるオリエンタルランドの株式の一部を売却することを求めている。京成電鉄は株式の21%余りを保有する筆頭株主で、両社は60年を超える長い付き合いがある。オリエンタルランドの株価はその後、大きく値上がりし、21%分の価値だけで京成電鉄の会社全体の時価総額を上回っている。そこで投資ファンドは、株の保有割合を15%未満まで下げて、その売却で得た資金で本業の鉄道事業に注力すべきだと言っている。そのねらいについて、ファンドの代表・ジェームズスミス氏は「オリエンタルランドの株式が京成電鉄の企業価値に比べ大きすぎる。会計上のゆがみとなり株主価値を毀損している。会社が前に進み価値を高めるために、できることは喜んで経営陣やほかの株主と協力する」と述べた。この提案に対し、京成電鉄は反対する方針を決めている。その理由としては、中長期的な企業価値や利益の最大化のためには売却の方法やタイミングの慎重な検討が必要だとしていて、将来の大規模な投資などに備えたいという考え。かつてはハゲタカとも呼ばれて恐れられたアクティビストだが、今はその提案がきっかけで企業価値が高まったという企業も出ている。業績改善につなげられるのか、経営者の手腕が問われることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
私鉄大手、京成電鉄の株主総会が開かれ会社が保有する東京ディズニーリゾートの運営会社の株式について一部を売却するよう求めた英国の投資ファンドによる株主提案は否決された。千葉市内のホテルで開かれた株主総会では京成電鉄が筆頭株主となっている東京ディズニーリゾートの運営会社、オリエンタルランドの株式について英国の投資ファンド、パリサーキャピタルからその一部を売却する[…続きを読む]

2024年6月18日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
今月開かれる株主総会で、株主提案を受けた東証上場企業は91社にのぼる。一定の株式を保有し、事業構造の変革などを求めるアクティビストが目立ち、”物言う株主”と称される。かつては目先の利益追求を目的としていたが、現在は投資先の企業価値の向上のため、建設的な提案が行われているという。東京証券取引所も株価上昇を企業側にうながしていて、アクティビストとは利害が一致して[…続きを読む]

2024年5月2日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
英国の投資ファンド「パリサーキャピタル」は大手私鉄・京成電鉄に対し株主提案を出したと発表した。京成電鉄は東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドの株式を保有しているが、この株式の一部の売却を含む資本の配分計画を年内に公表するよう求めており「株式の売却による資金を鉄道事業などへの投資にあてるべき」としている。また国内ファンド「ストラテジックキャピタ[…続きを読む]

2023年11月1日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは今年4月から9月までの純利益で過去最高をたたき出すなど絶好調となっている。同社の筆頭株主が千葉県を本拠地とする京成電鉄で、1960年にオリエンタルランドを設立し、ディズニーランドの建設を物心両面で支えた。現在、イギリスの投資ファンド、パリサー・キャピタルは京成電鉄に対して、オリエンタルランド株の一部売却を要[…続きを読む]

2023年10月23日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ騰落率ランキング
騰落率ランキングを紹介した。先週の下落銘柄8位のペプチドリームは、グロース株全般に、金利上昇を嫌気した手仕舞い売が加速し、連日年初来安値を更新している。5位のSansanは、第1四半期決算で営業黒字に転換し、インボイス制度を追い風に業績回復を示す内容だったが、材料出尽くしの反応に押され、年初来安値を更新。1位のマネーフォワードは、今11月期について、市場予想[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.