TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

岡慎之助選手の金メダル3つ獲得について池谷さんは「調子が良いっていうのと運も味方につけているのとすべてが噛み合っている。すごいんですよ。勢いもあったし、ミスをしない。他の人がミスをしたり何があっても『自分は大丈夫』っていけるのが素晴らしい」とコメントした。パリ「ベルシー・アリーナ」から中継。ベルシー・アリーナはテニスの大会が行われたりマドンナのコンサートが行われるなど、文化とスポーツを象徴する会場として知られる。西村さんは鉄棒の表彰式終了後、岡選手の父・泰正さんに電話で話を聞くと「感動しました。言葉がないです」と話していたそう。泰正さんによると岡選手は銅メダルを獲得した平行棒が最も得意だそうで、「自信を持ってキレイだな」と思いながら見ていたそう。鉄棒については「運もあったと思う。(美しい演技が)あの子の取り柄なので良かったです」と語っていた。泰正さんは体操個人総合と団体はパリで観戦していたそうだが仕事の都合で帰国し、きのうは自宅で1人で観戦したという。
岡選手は種目別・鉄棒で銀メダルの選手と得点は並んだものの、出来栄え点で上回ったため金メダル獲得となった。池谷さんは「Eスコアが10点から引かれていくんですが、引かれるのが少ないので『美しい体操をした』ということなんです。東京五輪のあとから出来栄え点が非常に厳しくなった。後半にやった3選手はほとんどが着地のミスなどをしている。最後の選手は着地がちゃんとできていたら100%金メダルだった。でも着地に失敗したことでメダルにも届かなかった。コロンビアの選手は技自体はすごいけど、脚が開いたり肘が曲がっていたりする。これがすごく減点になる。岡選手は技の点は少し低めだけどEスコアの減点がほとんどない」などと説明した。「ズレない手の位置」については「離れ技で持つとそこから移動する選手が多いが、それは減点になる。岡選手は小さい頃から移動させないで演技をするというのを習っていた。指導者がそう教えていた。中国の張選手は2人とも(脚の)抜きが早かったから前に飛んでいった。岡選手は腰の位置が高くて完ぺきな理想の位置だった。ミス無く=Eスコアが10点に近い状態で残ること。(ケガがあったから)逆に着地をちゃんとやらないとケガするというのがあって強化している。疲れも絶対あるし、ギリギリで演技をいっぱい入れないと勝てないのも分かっているので、自分のベストの演技を全部入れるんですが、それで杉野選手も自分の最高のものを入れたんですが団体の疲れなども出て自分の演技ができなかったんだと思う」などと話した。岡選手は平行棒でも銅メダルを獲得した。平行棒の着地について池谷さんは「脚が開いているのがちょっともったいなかった」などと話した。岡選手の今後の課題は「Dスコア」も上げること。池谷さんは「8月12日から群馬の高崎アリーナで全日本ジュニアっていう大会があるんですが、五輪に出た選手はみんなその大会を通って選手になっている。僕が専務理事をやっている大会なのでぜひ見に来てほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アメリカ国務省のブルース報道官は22日ユネスコからアメリカが脱退する意向をユネスコ側に伝えたと発表した。トランプ政権はユネスコがアメリカが国家として承認していないパレスチナの加盟を認めたことなどを問題視し、アメリカの政策に反しているなどとしている。正式な脱退は来年12月31日。

2025年7月21日放送 9:25 - 9:55 NHK総合
ゴッホが日本にやってきた!〜名画の誕生と家族〜ゴッホが日本にやってきた!〜名画の誕生と家族〜
東京都美術館学芸員の大橋さんが、マルカス炭鉱跡にあるゴッホが住んでいた家を訪れた。ゴッホは27歳のときに聖職者の道を断念し、画家になると決意した。大橋さんが、ゴッホが画家になった理由を解説した。ゴッホの父親は、牧師だった。
オランダ・ニューネンに、ゴッホの両親が住んでいた牧師館がある。ゴッホの弟・テオがアトリエとして使っていた部屋を紹介。ゴッホ展の展示作品[…続きを読む]

2025年7月20日放送 1:23 - 2:36 NHK総合
カラーでよみがえる映像の世紀(映像の世紀)
ドイツ帝国が宣戦を布告した当日、450万人の若者が兵士として動員された。50年にわたり戦争から遠ざかっていた欧州の若者たちには戦争の記憶などなく、当時のドイツ人青年の手記には戦争への期待と徴兵される喜びが綴られていた。開戦に熱狂するドイツの群衆の中には、後にドイツ第三帝国指導者となるアドルフ・ヒトラーその人もいた。ヒトラー自身も「我が闘争」において、ドイツ人[…続きを読む]

2025年7月19日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
谷口商店は1927年創業。大田区のお土産100選に選定されている。
甘納豆は江戸時代に榮太樓總本鋪が生み出した和菓子。谷口商店の甘納豆は全7種類。高原花豆は標高800m以上の高地でないと栽培しにくいため貴重な豆という。小豆は1kg1205円、高原花豆は1kg7212円と約6倍。食物繊維はさつまいもの約10倍、鉄分はほうれん草の約3倍。去年の年商は3300万[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.