TVでた蔵トップ>> キーワード

「パンどろぼうとりんごかめん」 のテレビ露出情報

今日は注目の絵本を紹介。最近人気の絵本は食べ物が題材となり、キャラクターになって登場している。今注目の絵本が「ぎょうざが いなくなり さがしています」。去年発売されると絵本では異例のヒットと言われる5万部を突破。今月1日には未来屋えほん大賞を受賞。物語はとある街に町内放送が流れるところから始まる。町内放送を聞いていたとしおくんは焼き餃子がいなくなるという不思議な出来事に妄想が止まらない。としおくんの妄想と共に話が進むため、読者の想像が膨らむのも魅力。手掛けたのはこの作品でデビューした玉田美知子さん。絵本作家を志し、美大を卒業。子育てが落ち着いた今、長年の夢を実現させた。餃子が好きで逃げ出したら面白いのではないかというのはすぐに思いついたという。この絵本のように身近な食べ物を擬人化した作品が人気。「おすしがふくをかいにきた」はおすしが服を買いに行くという斬新なアイデアがヒットし、シリーズ累計17万部を突破。最近では食べ物が冒険するという意外性が大人にも子どもにも受けているという。作者がこだわったのは何度も読み返したくなる仕掛けだという。ストーリーには直接関係のない置き手紙も敢えて読めるようにしてあるという。玉田さんはワクワクする絵本をつくりたいなどと語っていた。絵本人気を受け、書店も売り場を強化。代官山 蔦屋書店では絵本の取り扱い数をオープン時の約10倍に増やしたという。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ特選エンタ
きょうのゲストは絵本作家・柴田ケイコさん。2020年にパンどろぼうがヒットし、シリーズ累計430万部を突破した。緒方賢一さんが「パンどろぼう」、「パンどろぼうとりんごかめん」の一部を読み聞かせた。柴田さんは2児の母で、いまは絵本を卒業してマンガばかり読む子どもになったという。夫にだけ読み聞かせ、面白かったねと言ってくれた。読者を楽しませたい、面白がってほしい[…続きを読む]

2024年11月9日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
BOOK RANKING。、8位「明けないで夜」(燃え殻/マガジンハウス)を紹介。今作では燃え殻さん自身の日常や記憶が綴られる。喫茶店で耳にしたカールズトークなど夜に寄り添う一冊。
5位「パンどろぼうとりんごかめん」。
4位「過去の握力 未来の浮力 あしたを生きる手引書」。TBS Podcast「となりの雑談」を書籍化。
3位「いのちをまもる図鑑」。人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.