TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヒザラ貝」 のテレビ露出情報

喜界島ではサトウキビとゴマの栽培が盛んで、日本生産のゴマ65%は喜界島産。この日、中山義浩さんたちは「ゴマ叩き」などの作業を行った。ゴマまでの道のりは「ふるいにかけゴミと分別!」「機械にかけゴミを落とす!」「2日間天日干し」。
この日、八幡神社豊年祭で子供相撲が行われた。豊年祭は、今年の収穫への感謝と来年の豊作を祈願する祭りで、相撲で賑わうのが伝統という。
翌日、たから君たちは自分で準備をして登校した。中山家でのルールは「朝食は食べたい人が自分で準備!」。また、中山亜沙美さんたちはTNR活動を行っている。喜界島では、2カ月に1度の獣医師が定期来訪が始まり、そのタイミングで島中から動物たちが訪れるようになった。中山亜沙美さんたちは獣医師に1匹でも多く手術をしたもらいたいと、野良猫の大量捕獲を開始。喜界島の捕獲器は6台だけで、キャリーがないため野菜ケースを利用している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.