TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヒメヒトデ」 のテレビ露出情報

藤田アナと盟友のさかなクンが観音崎自然博物館にやってきた。ヒトデは漢字で書くと「海星」と書く。この時期は夜に潮が大きく引くため前の日の夜、磯観測に行っていた。観音崎自然博物館の山田さんと一緒に夜の磯観察をする。ミドリイソギンチャクやアゴハゼがいた。イトマキヒトデを発見。日本沿岸の浅瀬に見られるポピュラーなヒトデ。続いて見つけたのはヒメヒトデ、大きいものでも3センチほどにしかならない。メスは繁殖時に腕を腹側に曲げ卵を抱いて育てる。オオシマヒメヒトデ、イトマキヒトデも発見。トゲモミジガイは砂地で発見。モミジガイの仲間は砂地を好む。全部で7匹のヒトデが見つかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.