TVでた蔵トップ>> キーワード

「フィレンツェ(イタリア)」 のテレビ露出情報

鈴木亮平が素敵な文具を求めてイタリアを旅する。ローマからフィレンツェへと移動。途中、オルチャ渓谷の中にある小さな町ピエンツァに寄り食事をとることに。鈴木がいつか食べてみたかった憧れのグルメ「ピチ」を使った料理を食べた。ピチはこの地方に伝わる伝統的なパスタで直径5ミリほどの太い麺が特徴。ひとくち食べた鈴木は「あ~うどんだ。讃岐うどんだ」とコメントした。
フィレンツェに到着。ここでは心ときめく美しき紙を探す。1856年創業の工房「ジュリオ・ジャンニーニ・エ・フィリオ」を訪問した。製本や本の修復を行うこの工房では現在も数百年前の本の修復などが行われている。流れるような色と優美な模様が特徴のマーブル紙を紹介。300年以上前から工房に受け継がれ、今も1枚1枚職人の手作業で作られている。マーブル紙は元々本などの装飾に用いられてきた紙で、工房では製本過程の一つとして製作されてきた。マーブル紙の職人マリア・ジャンニーニさんに手本を見せてもらい、鈴木もマーブル紙の製作に挑戦。ジョットの鐘楼をイメージした模様を作りたかった鈴木だが、実際の出来は「ちょっと違った」ものとなり首をかしげた。マーブル紙作りを体験した後は、メディチ家の邸宅だった「ピッティ宮殿」を訪問。メディチ家はフィレンツェの銀行家・政治家として台頭し芸術を支援してルネサンス文化を発展させた立役者。館内には「大公の聖母」などルネサンス期の貴重な絵画などが展示されていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
南大沢は、八王子市の南部に位置する町。駅前には一流ブランドが格安で買えるアウトレットパークが存在し、本格ベーカリーが充実し連日大賑わい。さらに、町には50以上の公園があり、家族でバーベキューを楽しんだり自然に触れ合いながら暮らせると子育て世代に人気。車道と完全に分離している歩道が整備されていて、子供連れの散歩も安心。人気の団地がベルコリーヌ南大沢で、ヨーロッ[…続きを読む]

2025年6月26日放送 21:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会(何歳になっても人生楽しみたい女)
和歌山・白浜町の別荘にいる上沼恵美子を訪ねた。15~16年前に買ったもので、夫と過ごすために建てた2階建て2LDK。7年前に子どもが巣立ち夫婦だけの生活になる中、上沼は夫の顔を見るとめまいが起きる夫源病にかかり、結婚41年目にして別居生活をスタートした。別居婚を考える人は増加傾向にあり、30代以上の既婚女性に別居を考えたことがあるかを聞いたアンケートで「はい[…続きを読む]

2025年6月14日放送 14:00 - 15:24 TBS
サンドウィッチマンの街録イン・ザ・ワールドイタリアで街頭インタビュー!「あなたの個人的おすすめは?」
イタリア・フレンツェで暮らす人たちの個人的おすすめを聞く。姉妹のおすすめは「サトゥルニア温泉」。天然秘湯で無料で入れる。イタリアでは古代ローマよりも更に古い時代から温泉を楽しんでいた歴史があるそう。このサトゥルニア温泉も3000年以上愛されてきた。

2025年6月14日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ海外の旅
花の都・フィレンツェに到着。街角にはワインを配る小窓があり、18世紀に貴族がワインを売るために作られたもの。コロナ禍に脚光を浴びフィレンツェの新名物となっている。グラスワインを片手にアーティチョークを賞味。ブラチェリア・アッルンディチでは熟成肉などフィレンツェの伝統料理を堪能した。夕方になると街はオレンジ色に染まりの幻想的な景色を望める。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.