TVでた蔵トップ>> キーワード

「フェアトレード・ラベル・ジャパン」 のテレビ露出情報

気候変動が生育に与える影響によりコーヒーやカカコの一部の品種が2050年に存続が危ぶまれると指摘されている。こうした食品の生産者への支援を目指したフェアトレードのイベント「ミリオンアクションキャンペーン2024」キックオフイベントがきのう都内で開かれた。西アフリカ・ガーナのカカオ農家と中継を結び現地の状況を聞いた。今回のイベントでは日本でのフェアトレードの促進や途上国の気候変動対策の支援が目的で、全国150以上の企業・団体などが協力。イベントは来月末までで、フェアトレード商品の購入などで途上国の気候変動対策などに寄付できる仕組みになっている。フェアトレードラベルジャパン・潮崎真惟子事務局長のコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月18日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
東京・渋谷区・渋谷スクランブルスクエア・生産危機の食材を使用した「2050年カフェ」が22日まで開催。コーヒー豆、カカオ豆は気候変動の影響で2050年には生産量が激減との指摘もある。青山学院大学の学生がカフェ運営に携わっている。

2024年5月9日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
きょう東京・渋谷区の渋谷スクランブルスクエアに「2050年カフェ」が22日までの期間限定でオープンした。生産の危機にある食材を使ったメニューで2050年の食を体感するカフェ。コーヒ豆やカカオ豆は気候変動の影響で2050年には生産量が激減すると指摘されている。青山学院大学の学生が携わっている。主催するNPO法人はSDGsへの意識が高い若い世代をきっかけにその家[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.