TVでた蔵トップ>> キーワード

「フランシスコ・ザビエル」 のテレビ露出情報

時計コレクター・藤原義久さん。掛け時計30台を一斉に鳴らす。お宝を拝見。江戸時代の櫓時計。古物商から50万円で購入。日本では飛鳥時代には水時計が誕生。香の燃焼具合で時を知る香時計など様々作られた。機械時計が伝来したのは室町時代後期。宣教師・フランシスコ・ザビエルが戦国大名・大内義隆に献上したのが最初とされる。西洋と日本では時刻制度がまったく違った。西洋では一日を24等分する定時法。日本では日照時間を基準とした不定時法を採用。生活は日の出とともに始まり、日の入りとともに終わる。日の出は明け六ツ、日の入りは暮れ六ツ。明け六ツ~暮れ六ツが昼、暮れ六ツ~明け六ツが夜。昼と夜を六等分してその一つを一時とした。そのため昼と夜で一時は違い季節によっても違う。そのためお抱え時計師たちが試行錯誤して生まれたのが和時計。その代表格が櫓時計と台時計。機械の歯車を回す動力は重り。西洋とは異なり文字盤、針が一日で一周する。棒天符は昼用と夜用の2本あり自動的に切り替わる。季節によって変わるのは分銅の位置を半月ごとに変えることで対応。江戸時代後期に誕生したのが枕時計。ゼンマイを動力とした。将軍たちは装飾にもこだわった。一台完成させるのに数年かかったといわれる。依頼品の櫓時計を紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月31日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターFOCUS:
楽しい夏休みも終わり新学期。実は使われる教科書たちは4年に1回改訂を行っている。青春出版社編集部・岩橋陽二編集長は、常識だと思っていたこともいつの間にか時代遅れになる、と説明する。そこで変わりゆく常識を抑えておくべく、普段の1.5倍速くらいで高速アップデート。最古の人類はアウストラロピテクスではなくサヘラントロプスチャデンシスだった。これは2001年、アフリ[…続きを読む]

2024年8月28日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(世界の何だコレ!?ミステリー)
和同開珎は708年に造られたとされるお金だが、平成11年に奈良・明日香村の遺跡から富本銭が出土し日本最古の貨幣である可能性が高くなった。富本銭は683年ごろに造られたと考えられている。
生類憐みの令は犬・猫・ハエ・蚊・魚の命も大切にしないと厳罰が与えられると定められたお触れ。徳川綱吉は野犬・捨てられた犬まで保護しエサ代だけで年間約100億円かかっていたとい[…続きを読む]

2024年8月3日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園(嗚呼!!みんなの動物園)
動物の専門学校を卒業し猫関連の資格をいくつも取得したヨネダ2000愛の元に今回やってきたのは保護猫エル。20匹の多頭飼育崩壊の現場から保護された。愛とエルの預かり生活がスタート。エルの目標はトイレをしてもらうこととゴハンを食べてもらうこと。先住猫かぼすは警戒しつつもエルに興味津々だった。
家に来て7時間、帰宅した愛はエルが落ち着くようにタオルで目隠しをした[…続きを読む]

2024年7月23日放送 20:00 - 20:55 TBS
バナナサンドテンション爆上げ~む
あたまおしりゲームに挑戦。バナナサンドチームは24点、ゲストチームは26点でゲストチームの勝利。ごほうびはパレットの畑のずんだ。

2024年6月29日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(オープニング)
今回の舞台である兵庫県神戸市は日本三大中華街に数えられる南京町や日本屈指の名湯・有馬温泉などがあり、年間2000万人以上が訪れる観光地。山と海に囲まれた神戸は食材の宝庫で、美味しいグルメも盛り沢山。今回のゲストは神戸在住の森山未來。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.