TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブリ」 のテレビ露出情報

釣りバトルがスタートした。制限時間は30分。最下位は陣内で釣り堀代7人分の10万5600円の自腹が決定した。釣った魚は寿司にするという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
高知県室戸岬で定置網にかかったメガマウスが水揚げされた。大きな口が特徴で世界で報告例が少なく幻のサメといわれている。引き上げた水産会社は「今の時期なら終わりかけだがブリで引き揚げたらメガマウスがいた」と話した。その後メガマウスは死んで大阪市立自然史博物館に引き取られた。

2024年4月27日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
やっかいものとして紹介された神戸ビーフの脂。その脂で石けんを作ったところ大人気になっている。神戸ビーフの石けんは溶ける温度が低く人肌によくなじむのだそう。

2024年4月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
富山湾のホタルイカが今、過去最高の豊漁となっている。先月の漁獲量は1153tで、昨季の約16倍になっている。今月2日、神奈川県小田原市で約4500本のブリが水揚げされた。魚河岸 中與商店 武蔵小山店では去年1000円以上したという富山県産のホタルイカが、昨日は200gで647円であった。小田原産のブリは去年から値下がりし100g323円となっていた。

2024年4月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
神奈川県小田原市で春ブリが異例の大漁となっている。毎年1日100本程度だったブリが、この日だけで3000本の水揚げ。理由は海水温の上昇。本来この時期のブリは水温が高い九州から紀伊半島の間で産卵。しかし、今年は東海や関東沖の水温が高くこの海域で産卵するためにブリが集まっている可能性があるという。豊漁の恩恵は地元のスーパーでも。クイーンズマート・ヤオマサでは先週[…続きを読む]

2024年2月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
東武百貨店の池袋本店から中継。南後アナウンサーは「こちらできのうから行われているのは大鹿児島展。美味しそうなグルメ、工芸品が大集結している」など伝え、「ブリとタイ エサに加えているのは?1烏龍茶、2緑茶、3紅茶」というクイズを出題。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.