TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブルキナファソ」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博で、アフリカ・ブルキナファソ出身の音楽家ミロゴ・ベノワさんが楽器の演奏を行った。ブルキナファソは西アフリカに位置し人口約2300万人、農業や畜産が盛んな国。しかし3年前のクーデター以降軍事政権が国を支配しており、一部の地域ではイスラム過激派との戦闘が続いている。ベノワさんは音楽を通して平和の大切さを伝えるため万博でのブースの企画や制作を行った。ベノワさんは代々祭りの演奏をする「グリオ」の家系に生まれ、プロの音楽家として国内外で音楽活動をしていた。2014年に青年海外協力隊員だった日本人女性と結婚し日本に移住した。現在は兵庫県を拠点に演奏活動をしながら3人の子どもと暮らしている。万博開幕の6日前にブルキナファソ政府から展示を考えてほしいと連絡が来たという。平和を願う歌「ケレマイ」を自らつくりブースを訪れた人たちと歌った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部世界の名作 珍作 大集合!まさかのアートSP
フランスのアーティスト・サイープは大地をキャンパスに巨大な絵を描き、それをドローンで撮影している。世界中の至るところにランド・アートを描き一躍有名になった。今回、サイープが挑むのはケニアのサバンナ。サイープの名を世界に知らしめたのが2019年に始めた「Beyond Walls(壁を超えて)」というプロジェクト。国境や民族の壁を超えて手を取り合おう、そんなアー[…続きを読む]

2025年10月30日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(実は…超スゴい人SP)
鹿児島県の山中で共同生活を送っている鹿島聖子さん(54)と勝部ちこさん(60)は即興ダンス「コンタクト・インプロビゼーション」のプロダンサーだった。2人は幼少期からバレエを習い、勝部さんはお茶の水女子大学の舞踊教育学の助手、鹿島さんが学生だった。鹿島さんはNHKドラマ「はつ恋」のエンディングで即興ダンスを披露していた。2人は日本を飛び出し海外約20ヵ国でダン[…続きを読む]

2025年9月24日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
西アフリカの「ブルキナファソ」「マリ」「ニジェール」の軍事政権は22日、共同声明を発表し、ICC(国際刑事裁判所)からの脱退を表明した。ICCについて、戦争犯罪や人道に対する罪などを訴追する能力に欠けていると批判した。3か国はこの地域で影響力を拡大しているロシアとの関係を深めていて、ICCがプーチン大統領に逮捕状を出していることへの反発もあるとみられる。

2025年8月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
TICADの会場には194企業が出展しているが、道路の状況が悪くても進めるワクチンを輸送できる冷蔵庫付きの車両を豊田通商は提案している。医療分野の成長が期待される中、医療関係は注目度が高い。アフリカは2024年の約15億人が、2050年には25億人まで増加することが予想され、最後のフロンティアとして注目がある。ザンビアの綿花で作られた三井物産のTシャツはQR[…続きを読む]

2025年8月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今後の成長が見込まれるアフリカに、日本企業の熱い視線が注がれている。TICADの会場には194の企業が出展。医療分野は特に大きな成長が見込まれている。アフリカは、人口が約25年で1.7倍になる見込みで、最後のフロンティアと呼ばれている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.