2025年10月30日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京

ナゼそこ?
世界20カ国で喝采!NHKドラマにも…女性2人山暮らし生活

出演者
ユースケ・サンタマリア 加藤綾子 木村多江 
(実は…超スゴい人SP)
鹿児島 山の中 謎の女性2人が東京を捨て…共同生活 世界中が賞賛「雲の上の存在」人気ドラマにも出演…何者?

勝部ちこさん(60)&鹿島聖子さん(54)は東京から鹿児島県北部の山の中へ移住して共同生活を送っている。家にお邪魔すると薪ストーブがあった。この辺りは鹿児島の北海道と呼ばれ、過去にはマイナス15℃を記録したという。築100年以上の明治時代の建物をリノベーションした。2人を取材していると近所に住む80代の夫婦が訪ねて来た。庭の草を刈ってくれるというのでお願いした。夫婦が被っていた帽子には偽トンボがついていた。ブヨが来ないという。

キーワード
Google Earthグーグルトンボブヨ鹿児島県

別の日の朝8時に訪ねると2人はごみ捨てへ。ごみ捨て場までは歩いて10分かかった。途中には2人がやっている田んぼがあった。手作業で植えた稲の状態を毎日確認している。稲作に取り組むのは去年に続いて2回目。去年は放っておいたら草が茂ってしまい、勝部は草取りで熱中症になってしまった。掛け干しをしたらイノシシが来てかなり食べられてしまったという。

キーワード
イノシシ熱中症鹿児島県

午後6時から夕食作り。味噌汁は鹿島が担当し、それ以外は勝部が担当する。味噌は自家製の赤味噌と白味噌を合わせる。家事は鹿島が畑・草刈りなどの外仕事を担当し、勝部が家の中を担当するという。ゲジゲジの子どもが現れたが2人は気にしなかった。はちみつとマスタードを入れた蒸し焼き野菜、塩レモンで味付けした黒鯛の蒸し焼き、ヤングコーンの塩焼き、きのこ・豆腐の味噌汁を作った。ご飯は自家製の米。味噌汁にはネギの代わりにミョウガを入れた。

キーワード
カボチャゲジゲジミョウガ鹿児島県黒鯛
スタジオトーク

MCのユースケ・サンタマリアとゲストの木村多江は夫婦役を演じることが多い。誕生日は4日違いで同い年の54歳。ユースケは前世が夫婦だったと感じているが、木村は双子と言って男女じゃない方へ持っていこうとするという。

鹿児島 山の中 謎の女性2人が東京を捨て…共同生活 世界中が賞賛「雲の上の存在」人気ドラマにも出演…何者?

納屋を訪れると自転車が置いてあった。鹿島さんは東京にいた頃はロードバイクに乗っていたが、この辺りは街へ行くと、帰りは全部上り坂になってしまうため乗れないという。道も悪く自転車はパンクしていた。母屋の奥には来客用の離れがあった。勝部さんと鹿島さんはNHKドラマ「はつ恋」に出演したという。ブヨ対策をして畑仕事をすると、トイモガラ(ハスイモ)、オクラ、ミョウガなどが育っていた。ハスイモはフキに似た食感で煮物料理に使われる。ミョウガが育っていた場所は暗く湿っており、こうした場所にはマムシが出るという。

キーワード
はつ恋アフロオクラトイモガラブヨマムシミョウガ日本放送協会鹿児島県
スタジオトーク

木村多江は動物が好きでアフリカのサバンナに2回ほどプライベートで行った。2回目はジープがオープンカーだったのでライオンがずっと横を並走して怖かったという。

キーワード
ライオン
鹿児島 山の中 謎の女性2人が東京を捨て…共同生活 世界中が賞賛「雲の上の存在」人気ドラマにも出演…何者?

勝部さんと鹿島さんは畑仕事をしてミョウガ、しそ、ミニトマトなどを収穫した。2人はブヨ対策をしていたが、スタッフはブヨに手を刺されてしまったので、ビワの葉エキスで治療してくれた。

キーワード
しそビワブヨミニトマトミョウガ

鹿島さんは1970年千葉県生まれ。出版社勤務の父親の影響で作家になろうと思ったが何も思い浮かばず子どもの頃に諦めたという。勝部さんは1964年大阪府生まれ。父は考古学者、母は薬剤師。2人はある理由で鹿児島県の山中に移住して共同生活を送っている。その答えがわかる場所へ行くというのでついて行った。

キーワード
GoPro千葉県大阪府鹿児島県
鹿児島 人気ドラマ出演… ナゼ東京を捨て謎の山暮らし?世界20ヵ国が賞賛「雲の上の存在」ふしぎダンス

鹿児島県の山中で共同生活を送っている鹿島聖子さん(54)と勝部ちこさん(60)は即興ダンス「コンタクト・インプロビゼーション」のプロダンサーだった。2人は幼少期からバレエを習い、勝部さんはお茶の水女子大学の舞踊教育学の助手、鹿島さんが学生だった。鹿島さんはNHKドラマ「はつ恋」のエンディングで即興ダンスを披露していた。2人は日本を飛び出し海外約20ヵ国でダンスを披露。ダンス関係者から雲の上の存在と呼ばれるようになったという。

キーワード
Google Earthお茶の水女子大学はつ恋アイダホ州(アメリカ)イスラエルグーグルブルキナファソ日本放送協会鹿児島県
スタジオトーク

スタジオゲストの木村多江はおっちょこちょいだという。車の中で靴を脱いでいたら、途中のパーキングエリアに靴を片方落としてきてしまったと明かした。トイレから出てきてスカートが捲れ上がってお尻が丸出しなど恥ずかしいエピソードが他にもあるという。

鹿児島 人気ドラマ出演… ナゼ東京を捨て謎の山暮らし?世界20ヵ国が賞賛「雲の上の存在」ふしぎダンス

鹿児島県の山中で共同生活を送っている鹿島聖子さん(54)と勝部ちこさん(60)は即興ダンス「コンタクト・インプロビゼーション」のプロダンサーだった。これまで世界20ヵ国でダンスを披露。海外の会場は自然の中が多く、体にも気分にもすごく良かった。東京で1人ずつ高い家賃を払うよりも広いところで一緒に暮らす方が良いと考え、最終的に選んだのが鹿児島県の山の中だった。

キーワード
Google Earthグーグル鹿児島県
コーチ

スタジオゲストの木村多江が出演ドラマ「コーチ」を告知した。

鹿児島 人気ドラマ出演… ナゼ東京を捨て謎の山暮らし?世界20ヵ国が賞賛「雲の上の存在」ふしぎダンス

世界20ヵ国で賞賛される即興プロダンサーの鹿島聖子さん(54)と勝部ちこさん(60)が鹿児島県の山の中に移住した理由は下見に来た時に連れて来てもらったキャンプ場だった。藁でつくった家で石窯でピザが作れる話を聞き、ダンスができる場所もあるので、海外でやってるようなフェスができると感じたという。現在暮らす古民家を120万円で購入し、リノベーションして共同生活を送っている。

キーワード
Google Earthグーグル鹿児島県
(エンディング)
番組配信

番組配信の告知。

キーワード
TVerU-NEXT
(番組宣伝)
ワールドビジネスサテライト

ワールドビジネスサテライトの番組宣伝。片山財務大臣を単独取材!

キーワード
片山さつき

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.