TVでた蔵トップ>> キーワード

「東証プライム市場」 のテレビ露出情報

東京の浅草橋にある今話題の専門店を取材した。シモジマは包装資材の専門店だ。東証プライム市場にも上場している知る人ぞ知る優良企業で、シモジマグループの売上高は606億円と過去最高を更新した。包装紙だけで約310種類、リボンだけで約1030種類も取り扱っている。薄葉紙という特殊な包装用紙は200枚セットで1386円。購入した運送会社の方は区役所から依頼を受けた貴重な書類を運ぶ際、薄葉紙を巻いて保護するという。
シモジマでは食品や飲み物の容器の数がおよそ900種類。売上も最近伸びている。シモジマ浅草橋本店の小沼千秋副店長は「コロナで爆発的にテイクアウトの需要が増えた」と説明した。イベント、キッチンカーで使えるフード容器が人気だという。ドリンクフードボールはフード容器がカップに載せられる。スポーツ観戦の際、片手で持てるように開発された。50個入りで5060円。お好み焼き専用容器には最大で2枚入る。蓋付きで保温性もいい。他にもお店の中に貼るメッセージプレートや予約札などが揃っている。
一方、シモジマでは物を入れる袋のコーナーも充実している。パンフレットやグッズを入れるOPP袋は100枚入りが237円だ。大きさも様々で、この店では約660種類ものOPP袋がある。ポリ袋はおよそ1990種類も並んでいる。寿司やオードブル用の袋の底が広いバンバンバッグは100枚入り2238円だ。シモジマグループは系列のパッケージプラザなどを含むと全国に263店舗。何でも手に入ると大人気の専門店だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
沖縄県のオリオンビールは9月25日に東京証券取引所に株式を上場する。上場するのは3つある市場区分のうち、最上位のプライム市場に上場。会社は「沖縄に本社がある製造業で東証に上場するのは初めて。上場で知名度を高め、県外への販売強化をしていくのが狙い」としている。

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
ライフネット生命保険株式会社は東京証券取引所・プライム市場に上場した。

2025年8月1日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか突撃!プレスリリース
ライフネット生命は東証グロース市場からプライム市場に変更した。

2025年7月9日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
日経平均株価は上げ幅を縮める動き。現在3万9765円。ナスダック総合指数は反発。マーケットは様子見。
アドテスト、ディスコ、レーザーテク、サンリオ、フジクラの株価の紹介。東証プライムは7割近くの銘柄が上がっている。薄く広く買われる。
吉野家HDは決算を受けて大幅に上昇。4月下旬以来の高値。はなまるうどん、ラーメン事業が貢献している。

2025年6月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
日本経済新聞社が全上場企業約4000社を対象に自社株取得枠の設定状況を調べたところ、今年1~5月は12兆1000億円となり1年前と比べ2割増え、この期間として最高となった。東証プライム上場企業の2026年3月期の純利益の合計は前期と比べ7%減と6年ぶりの減益を見込むが自社株買いの勢いは衰えていない。(日経電子版)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.