TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベア・マウンテン」 のテレビ露出情報

北海道新得町のヒグマの飼育施設では、暖冬の影響からか、室温が下がらず、クマが冬眠しにくい状況が続いていた。暖冬だった2019年、ヒグマを保護しているウクライナの国立自然公園では、32頭中3頭だけがしっかり冬眠できたという。アメリカでは、冬の最低気温が1度上昇するごとに、クマの冬眠期間が6日間短縮されるとの論文も発表されている。十分に冬眠できないと、春の段階でがりがりになるという。新得町のベア・マウンテンでは、クマが冬眠しやすい室温を保つため、扇風機で冷たい外気を送り込むなど、対策を行っている。
住所: 北海道新得町狩勝高原

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月17日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(厳選 今週の「気になるニュース」)
おとといの渋谷は、正午で20度を超えた。きのうは13度で、北風も強かった。札幌市では14日は10度、きのうは0.1度だった。気仙沼市ではきのうが8.3度、おとといは17.3度。泉ヶ岳スキー場では山肌がむき出しになっている。例年は雪が積もっている。仙台市の新川では、先月の平均気温が1.3度で1月の観測史上最高の温度。15日までの累積降雪量は平年比で35パーセン[…続きを読む]

2023年12月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
新潟県のツキノワグマ目撃・痕跡報告件数は去年12月は5件だったが今年は51件。ベア・マウンテンの園長は「11頭中3~4頭が起きている」と話した。気象庁は3か月予報を発表し平均気温は全国的に高い見込み。環境はクマを指定管理鳥獣の追加を検討し、捕獲に対して都道府県が国から金銭的支援を受けることが可能になる。

2023年12月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
北海道新得町にある飼育施設「ベア・マウンテン」。東京ドーム約3個分の敷地に、自然に近い形で、11頭のヒグマが飼育されている。今月2日に、ことし最後の食事を終え、全頭が冬眠準備に入った。ヒグマが眠る獣舎の屋上には、換気口があり、ここからクマの呼吸数を確認する。冬眠中のクマは、1分間に2~3回程度しか呼吸しないという。おととい、獣舎を確認しに行くと、起きているク[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.