TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベニグノ・アキノ」 のテレビ露出情報

民主化のリーダーであるベニグノ・アキノ暗殺事件の映像を紹介。1980年代、マルコス大統領の独裁政権に国民が不満を募らせていたフィリピン。失業率の上昇をよそに、大統領夫妻は贅沢の限りを尽くしていた。民主化のリーダーであったベニグノ・アキノ氏は危険人物とみなされ、アメリカに亡命。しかし1983年、アキノ氏は本国の大統領選に出馬をすべく帰国を決意。帰国した飛行機のタラップを降りたった直後に暗殺された。フィリピン当局はタラップを降りた先に隠れていた青いシャツの男を犯人と断定しその場で射殺。しかし、暗殺現場に居合わせたTBS生記者は疑念を抱いた。撮影したリアルな映像を精査すると、撃ったのはアキノ氏を連行しアキノ氏の背後にいた兵士であることが分かった。フィリピンにも出回った番組の録画テープは真相究明委員会の場で極めて重要な資料だとされた。アキノ氏は、いつ、どこで撃たれたのか。委員会は実際の現場で検証実験を行う。最初の銃声はタラップを降り始めて8.5秒後。実験では青いシャツの男は犯人に仕立て上げられたことが分かる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.