TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベネッセ」 のテレビ露出情報

ベネッセとソフトバンクロボティクスが、子どもの言語力に合わせた言葉遊びなどを可能とする幼児向けAIサービスを開発した。このサービスは、5月にベネッセの幼児向け講座の受講者から抽選で選ばれた1万人に提供予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
ベネッセの調査によると、親に向けて子がムダ毛を気にしているか質問したところ、77.3%が「気にしている」と回答した。口周りや髭、手足やワキ、眉間の産毛が気になるという。5歳の娘のみりちゃんは4歳から脱毛サロンに通っている。保育園から帰り父の髭剃り用カミソリを母に「使いたい」と申し、娘は「友達になんでそんなに毛があるのと言われた」と説明し、母が脱毛を提案した。[…続きを読む]

2024年4月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
新年度を迎えお弁当作りが始まったという人も多いのでは。そんなときの強い味方が冷凍食品。お弁当用として販売されているものも多く、約8割の人が「お弁当に冷凍食品を入れている」と回答。2011年・女子ワールドカップ優勝メンバーの岩清水選手と取材中に偶然遭遇。世界一に輝いた岩清水選手を育てたおかずとは?今回は「スーパーで聞いた お弁当に入れたい冷凍食品」を回答が多か[…続きを読む]

2024年2月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
全国で60万人以上が利用している「こどもちゃれんじ」から、専用アプリとぬいぐるみがセットになった「AIしまじろう」という新サービスが登場。AIを用いることで年齢にあったテーマを投げかけ、自然と子どもの語彙を増やすことができるという。他にも連想ゲームやお話の読み聞かせなど60種類以上の機能が搭載されているとのこと。

2024年2月27日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ベネッセなどが幼児向け生成AIサービスAI「しまじろう」を発表した。キャラクターの声で返答し知育ゲームなども遊べる。子どもの聞き取りづらい言葉も認識し親が忙しくても幼児が学習できる環境を提供したいとしている。

2024年2月27日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
人口動態統計で昨年に生まれた子供は75万8631人と過去最小を更新した。ベネッセHDは生成AIを搭載したアプリを通じ、しまじろうと会話できるサービスを発表。同社とソフトバンクロボティクスが共同開発し、会話の内容から、子どもが何に興味を持っているかを親に報告する。まずは1万人に無料で提供し、調査の結果、販売するかなどを検討する。こどもちゃれんじ、進研ゼミ小学講[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.