TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベルリン国際映画祭」 のテレビ露出情報

2025年に亡くなった映画監督・篠田正浩。日本人の魂や伝統文化を先鋭的に描く作品を手掛けてきた。生まれは昭和6年、岐阜市。中学の入学祝いで母親と映画館に行き、黒澤明監督映画「姿三四郎」を見て衝撃を受ける。14歳で日本の敗戦を経験し価値観が一変。早稲田大学では演劇を学び、競走部にも入り箱根駅伝に出場。53年、松竹大船撮影所へ。前衛的な表現に挑戦し、「松竹ヌーベル・バーグ」の旗手として注目された。岩下志麻と結婚、互いの仕事のためにも家事は分担して行っていた。
2025年に亡くなった映画監督・篠田正浩。昭和42年、夫婦で独立プロダクションを設立。自由な環境で理想の映画を追い求めた。資金不足に苦しみながらも、69年に「心中天網島」を公開。黒子を登城させる斬新な演出で話題に。そのあとも「瀬戸内少年野球団」「鑓の権三」などの話題作を発表。最後の作品は平成15年の「スパイ・ゾルゲ」。戦前の日本で暗躍した国際的スパイを題材に昭和史を新たな視点で描いた作品。構想10年、制作費20億円。これをもって引退し、母校・早稲田大学で後進の育成に尽力。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 1:59 - 2:54 日本テレビ
夜バゲット夜バゲット
スタジオ地図の細田守監督最新作「果てしなきスカーレット」が11月21日に公開。かつてないスケールで描かれる狂気の世界やアクション。生きるとは何かを問う壮大な物語が誕生。主人公は復習に燃える中世の王女スカーレット。スカーレットと出会う心優しい現代の日本人看護師・聖。時を超えて出会った2人が共に死者の国を旅する。これまでの作品とは違う世界観となる今作。今作で主人[…続きを読む]

2025年9月21日放送 14:35 - 15:00 NHK総合
インタビュー ここから(オープニング)
幅広い世代から人気を集める作家・瀬尾まいこさん。2019年には本屋大賞を受賞。代表作「夜明けのすべて」は映画化され、ベルリン国際映画祭にも出品された。日常にあふれるさりげないやさしさに支持を集めている。幸せはすぐそばにあることに気がついてほしいとの思いで執筆を続けている。

2025年9月5日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(ニュース)
細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」がベネチア国際映画祭のアウトオブコンペティション部門に選出され、声を演じた芦田愛菜、岡田将生が参加した。これで細田監督は3大映画祭すべてで作品が選出された。

2025年9月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
細田守監督の最新作がベネチア国際映画祭で公式上映された。今作で細田監督は、世界三大映画祭すべてで作品が選出された。

2025年9月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
速報・芦田愛菜さんと岡田将生さんがベネチア国際映画祭レッドカーペットに登場。細田守監督の新作映画果てしなきスカーレットで、2人は声優を務めた。細田監督の作品がベネチアで選出されるのは初めて。世界三大映画祭全てに出品した監督すごいですねと阿部さんはコメント。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.