TVでた蔵トップ>> キーワード

「ボーネルンド」 のテレビ露出情報

ボーネルンドは全国58店舗を展開。そこでよく見る光景は商品のおもちゃで遊ぶ子どもたちの姿。店そのものが子どもたちの遊び場に。創業する前は専業主婦で2児の母だった。きっかけは1977年に、子育てに明け暮れる日々を送っていた日々に思いもよらぬことが。輸入玩具を扱う商社につとめていた夫が会社をやめた。そこでヨーロッパを回り大型遊具や玩具などを取り扱うボーネルンドを設立。夫の事業を手伝うことになったという。当時仕入れたのは子どもの成長を促すよう考えられた玩具。オランダ製のそろばんや数字の大小が自然と身につく数字の玩具も。2人はこうした玩具を知育玩具として問屋におろす商売を始めた。しかし当時日本で売れた商品はキャラクター商品。見た目が地味な知育玩具は客に見向きもされなかった。問屋に店に並べてもらえず、自分たちで店を開くことに。1986年に大阪に1号店をオープン。商品の楽しさを知ってもらえるように子どもが手に取り遊べるようにした。すると幼稚園の先生など教育に携わる人々には好感触だった。こうして口コミで拡大していき、幼稚園で採用されるようになりようやく経営も軌道にのっていった。1994年には体調を崩した夫にかわり社長に。
住所: 東京都渋谷区神宮前1-3-12 ジブラルタ生命原宿ビル 3階
URL: http://www.bornelund.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!タダなのに…儲かる!試しすぎビジネス
横浜のショッピングモールにあるおもちゃ屋「ボーネルンド」。全国53店舗を展開、年商61億円。店内の全商品をお試し可能で、時間制限なし。この手法で売上は2倍に。「子供が楽しそうに遊んでいると買いたくなる」という親の心理に則ったもの。店舗内には大型室内遊び場も。設置されている遊具やおもちゃは全て購入可。こうした施設はトヨタ店舗のキッズコーナーやボートレース場など[…続きを読む]

2025年1月23日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 新しい集客の形を生む「ボーネルンド」
ボーネルンドは全国22箇所で室内の遊び場を自社で運営している。0歳から遊べるベビー・ガーデンは五感を刺激するような遊具が。またミニカーで遊んだり、おままごとなど創造性を養うエリアが。この施設には明確な狙いがあり、36の基本動作という幼児期に身に着けておくべきとされる動作。サイバーホイールやバランスをとる動作。エアトラックは安全なマットの上で飛ぶや走るなどの体[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.