TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポイ活」 のテレビ露出情報

ポイ活をすることで生活が大きく変わったというお笑い芸人の井上ポイントさん。ポイントをより効率的に活用するため作ったクレジットカードは40枚以上。管理しているスマホのアプリは150以上に上る。この日は井上さんにとって月に一度の特別な日。ドラッグストアでたまったポイントを1.5倍の価値で使えるキャンペーンが行われている。日用品や食べ物など47点すべてポイントで購入した。ウエルシア薬局商品本部マーケティング部マネジャー・藤村道孝さんは、その日を楽しみにお買い物をしていただくことで売り上げにもつながっていると話していた。井上さんがポイ活に目覚めたのは大学生のころ。原点は家庭での経験にあった。さらに10年程前、子どもが生まれたことでポイ活への情熱は加速。芸人としての収入が伸び悩む中、家計を支える手段となっていった。買い物をする時以外にもポイントをためている井上さん。特にお得だというのが電子マネーに入金する時。5万円を入金する場合、普通に入金するとポイントはつかない。しかし、クレジットカードからコンビニ系決済サービスに入金。そこから航空系決済サービスを経由して流通大手電子マネーに入金。その電子マネーでプリペイドカードを購入。それを使って目的の電子マネーに入金する。一連の過程で合計1250ポイントを獲得できる。年間50万円相当のポイントをため家族で海外旅行にも行けるようになった。今ではポイ活関連の仕事も舞い込むようになっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
イベントの参加でポイントがゲットできる東京都公式の「東京アプリ」がリリースされた。目的は社会的意義のある活動への参加促進や地域振興。社会的意義のある活動に参加することでポイントが貯まる。そのポイントが決済事業者のポイントに交換できたり、都立施設などのチケットに交換できたりする。東京都民以外も利用可能。社会的意義のある活動について紹介。3月23日に開催される東[…続きを読む]

2025年2月14日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!暮らしが変わる? “ポイ活”新時代
都内で美容関係の仕事をしている大築貞美さんはあるポイ活アプリを使うことでダイエットに成功。アプリを提供しているのは地元の自治体。健康につながる行動を実践するとポイントがたまりデジタル商品券に交換できる。一日5000歩歩くことができれば10ポイント。食事のメニューを記録して5ポイント。ポイントがたまるならと運動や食事の内容を見直した大築さん。体重を2キロ程減ら[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.