TVでた蔵トップ>> キーワード

「マキシム・グループ」 のテレビ露出情報

マキシムグループ・久野誠太郎さんの解説。来週に控える大手ハイテク決算が注目される。10月29日にアルファベット30日にはマイクロソフトとメタプラットフォームズ、31日にアップル、アマゾンと予定されている。ファクトセットによると、S&P500社全体では第3四半期に3.4%の増益予想となっているがマグニフィセントセブンと呼ばれるハイテク大手7社は18.1%の増益が予想されている。ちなみにそれ以外の493社ではわずか0.1%増とハイテク大手がほとんどの利益成長を牽引していることになる。注目したいのが各社の設備投資。マイクロソフト、アマゾン、アルファベット、メタの4社の設備投資は今年の上半期に前年同期比で49%増。AIに関連した製品のユーザー数やエンゲージメント、収益への貢献度といった点を市場は気にかけるようになり始めていて、投資家を納得させるような明るい兆しが見られなければ近い将来には株価にも影響してくることも考えられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
マキシム・グループ 久野誠太郎さんに話を聞く。消費者物価指数を受け買いが先行したがカナダやEUによる報復関税を嫌気し下げになったが、テスラやNVIDIAなどハイテク関連に押し目買いが入りナスダック指数とS&P500は反発したとのこと。2月消費者物価指数について、危惧されていた関税による輸入品などへの影響がまだみられず市場予想を下回る結果となった、先行き不透明[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.