TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミャクミャク」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と登場した岸田総理大臣。毎年夏に開催する霞が関の親子イベントで再来年に迫った万博を子どもたちにアピールした。一方海外のPRでは予想外の出来事も起きていた。万博のスペシャルサポーターに任命された「ポリマ号」は太陽光などの自然エネルギーで世界各地をまわり万博をPRしていたが1年前の去年8月にインドのムンバイで嵐に巻き込まれ座礁していたことがわかった。現在も港で修理を行っていて復旧の目処は立っていないという。大阪・関西万博では56の国と地域が独自にパビリオンを建設する計画だが必要な申請をしたのは未だ韓国だけだ。建設業界の人手不足や資材の高騰などもあり参加国らと国内の建設業者との契約が進まず、着工の遅れが懸念されているという。そんななか主催する日本国際博覧会協会側が提案しているのがプレハブの建売案。関係者によるとまず協会側がプレハブの建物を建設し、引き渡されたそれぞれの国と地域が内装や外装を作っていくというもの。このプレハブ案について協会は8月末までに各国に説明し、それぞれの方針を回答してもらう予定だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
今年上期の日経MJヒット商品番付が発表された。東の前頭:TKM(たまごかけ麺)。いち早く全国展開した三田製麺所では、すでに14万食を販売している。卵価格の高騰で、卵が高級食材としても認知されたことが人気の背景にあるという。さらに日清食品冷凍も3月に家庭でできる卵かけ麺を発売した。東の前頭:大阪万博の公式キャラクター、ミャクミャク。ミズノが開発したミャクミャク[…続きを読む]

2024年6月2日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
日本航空は大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた特別塗装機2号機を公開した。国際線にも導入し海外にアピールしたい考え。

2024年5月15日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
大阪・関西万博の開幕1年前をPRするため、きのう、大阪市で、スペシャルドローンショーが開催された。500機のドローンを使って、公式キャラクター・ミャクミャクなどが夜空に描かれた。

2024年5月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
開幕まで1年を切った大阪関西万博。会場のシンボルである大屋根(リング)は8割ほどが完成し9月下旬にはリング型につながる予定。4日、道頓堀で行われたイベントには公式キャラクターの「ミャクミャク」が登場した。万博ムードが高まり始めた一方で会場の工期の遅れや資材費の高騰による予算の膨張など開催に向けた課題は山積み。1970年、183日間に渡って行われた大阪万博。会[…続きを読む]

2024年4月24日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
大阪・関西万博の記念500円硬貨のデザインが公表された。記念硬貨の表面には公式キャラクターの「ミャクミャク」が。裏面には公式ロゴマークが描かれている。発行枚数は現時点で未定だが、来年4月から取り扱いを希望する金融機関の窓口で引き換えられるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.