TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミャム ミャム」 のテレビ露出情報

パリジェンヌの時短ランチ・ミャムミャム。特製パンを開いてオリーブオイルをかけ、レタス・炒めたタマネギ・トマト・アボカド・スライスしたコンテチーズ・生ハムを挟んで両面を焼くと完成。試食した有岡は「めちゃくちゃうまい」とコメントした。
有岡はパリの学生街で地元メシを調査。学生に人気の店「オーパ カミニート」はフランスの伝統料理を若者に食べてほしくて考えた料理「クロガー」を提供しているという。牛肉とタマネギをワインで浸けこみ、鍋で炒めて追いワインをして5時間煮込む。特製クロワッサンにマヨネーズとワインで煮た牛肉ソースをかけ、トマトとコンテチーズを乗せてトースト。ワインで煮た牛肉を挟んでクロワッサン×バーガーのクロガーが完成。試食した有岡は「赤ワインが効いていてクロワッサンの生地が最高」とコメントした。
ポンレス市場の「フロマジュリー ベイユベール」にはたくさんのチーズが並んでいる。フランスはチーズ消費量世界一で酪農大国でもあり、一人あたりの年間チーズ消費量は27.6kgだという。有岡はフランスを代表するタルティフレットと料理がおいしいと教えてもらった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月17日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
世界頂グルメいま世界が夢中な国SP
パリ五輪で盛り上がる美食大国フランスで地元メシを調査するのは有岡大貴。マルシェ・ダリーグルはパリの台所と呼ばれる大規模な市場。フランスの食料自給率は117%で日本の3倍。国土の半分以上が農業地帯で素材の味を活かすのもフランスの食文化だという。マルシェ・デ・アンファン ルージュは飲食店・生鮮品が集まるパリ最古の屋内市場。午前中からワインを飲んでいる人も。フラン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.