TVでた蔵トップ>> キーワード

「メコン川」 のテレビ露出情報

愛子さまは今月、初めての外国公式訪問としてラオスをご訪問。日本とラオスは今年で外交関係樹立70周年。18日、タートルアン大塔を民族衣装で訪ねられた。衣装はラオス政府から贈られたもので、愛子さまの好みの色をもとに現地のデザイナーが制作。ラオスは人口760万人、面積は本州とほぼ同じで社会主義体制。様々な戦争で被害を受けてきた。愛子さまはトンルン国家主席を表敬訪問。外国で国家元首と公式に会われるのは初。一昨年来日したソーンサイ首相とも会われた。
愛子さまは今月、初めての外国公式訪問としてラオスをご訪問。夜、国家副主席主催の晩さん会に和装でご参加。式典の前には伝統的な儀式が行われ、愛子さまの幸せを願って白い糸が手首に巻かれた。会では外国訪問で初のスピーチも。ラオス語を交えての挨拶では、かつてラオスを訪れた天皇陛下についても触れられた。内容は両陛下にも相談しこの日の朝まで練られたという。
愛子さまは今月、初めての外国公式訪問としてラオスをご訪問。ご訪問3日目の19日、市内の中高一貫校で日本語の授業を視察された。日本からも教師が派遣されている。生徒が描いた愛子さまの肖像画も贈られた。今も続く不発弾問題を伝えるCOPEビジターセンターでは、爆弾や義足などの展示をご覧になられた。
愛子さまは今月、初めての外国公式訪問としてラオスをご訪問。20日、世界遺産の街ルアンパバーンをご訪問。かつての王家の菩提寺として建てられた寺院など訪ねられた。その後、日本のNPO法人が設立した小児救急病院で患者をお見舞いされた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月21日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
ラオスを公式訪問中の愛子さま。きのう、ルアンパバーンにある小児病院を訪問された。案内したのは、日本人看護師の赤尾さん。この病院は、新生児から15歳までの子どもを24時間体制で受け入れている日本のNPOが運営する救急病院。赤尾さんは、愛子さまから、異文化のなかで仕事をしていることを実感する出来事はあったかと聞かれ、脳性まひと遺伝性の血液疾患のある男児の話をした[…続きを読む]

2025年11月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
ラオス訪問4日目。愛子さまは笑顔で挨拶すると高速鉄道に乗り込んだ。向かった先はラオス北部の古都ルアンパバーン。街全体が世界遺産に登録され、天皇陛下も皇太子時代に訪れた場所。愛子さまは民族衣装に着替え、街のシンボル・シェントーン寺院を視察された。午後には昼食会に出席。ラオス語で乾杯の音頭も。その後、日本のNPOが設立した小児病院を視察。日本赤十字社の嘱託職員で[…続きを読む]

2025年11月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
現地3日目の朝、青いパンツ姿の愛子さまは首都・ビエンチャンの駅から古都・ルアンパバーンに向かう高速列車に乗り込まれた。世界遺産に登録されたルアンパバーンは王政時代の伝統やフランス植民地時代の町並みを残すメコン川沿いの古都で、愛子さまは晩餐会で「父も訪れたルアンパバーンを訪問できることも楽しみにしております」と述べられた。愛子さまは2時間ほどで到着し、昼食会で[…続きを読む]

2025年11月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
愛子さまが初めての海外公務に臨まれている。一昨日からラオスを公式訪問されている愛子さま。伝統舞踊での歓迎を受けていた。凱旋門を視察した際には沿道に多くの人が集まっていた。また、ラオス仏教で最高の格式のある寺院も訪れ、花を手向けられた。晩餐会では初めて海外でのスピーチも行った。 

2025年11月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
訪問2日目となったきのう、愛子さまはラオスの歴史的な建造物をご覧になられた。フランスからの独立を記念して建てられた凱旋門パトゥーサイの高さ50mという最上階に上られると笑顔で手を振られた。続いてラオス仏教で最も格式ある寺院・タートルアン大塔を訪問された。ここは13年前、天皇陛下も皇太子時代に祈りを捧げられた場所。陛下は当時スーツ姿だったが、愛子さまはラオスの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.