2025年11月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 藤田大和 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶。

住宅密集地で“鎮圧”も避難続く

大分市佐賀関の大規模火災で、市は鎮圧状態になったと発表。今週火曜日に発生した大規模火災。消防隊員が当時の様子を語る。大友副隊長はとにかく道が狭くて消防車両が入れないところで、ホースの展張がしづらい、消防局がかなり苦戦していた。消火するのが厳しかったと述べる。焼損棟数は約170棟。大分市によると、住宅密集エリアは鎮圧状態となる。しかし無人島の蔦島は鎮圧に至らず。

火事は各地で相次ぐ。埼玉県吉川市の資材置き場で火災が発生。大阪市西淀川区では住宅密集地で出火、住宅5軒が焼ける。狭い路地で消火にあたる消防隊員。細い路地に住宅が密集している場所は都市部にもある。福岡県太宰府市では店舗兼住宅が全焼した。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木ヒルズの中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

占いの結果を伝えた。

(ニュース)
女性刺傷 逃走と同じ方向から現場に

港区赤坂のライブハウスの前で女性が男に刺されて重傷を負った事件。男は自転車で青山方向へ逃走。その後の捜査関係者への取材で逃走したのと同じ青山方向から自転車で現場に来ていたことがわかった。警視庁は殺人未遂事件として逃げた男の行方を追っている。

山上被告「生きているべきではない」

安倍元総理を殺害した罪などに問われている被告。第10回公判が開かれ被告人質問が行われた。語ったのは旧統一教会に入信した母親について。悪い人ではないと思うが旧統一教会については理解しがたいことがあった。多額の献金がなければよかったと述べる。被告の母親は夫の自殺や長男の大病をきっかけに旧統一教会に入信。被告が10歳の時。総額1億円に上る献金で自己破産した。被告は、祖父の会社の不動産を勝手に売ったことがあり、無理やりきいたら旧統一教会への献金だったことがわかった。90年代の最初のころ盛んに報道があったので自分も知っていた。自分は体験しているわけではないので、実の母よりテレビのワイドショーを信じるのかと聞かれると何も言えなかったと述べる。兄の自殺について、妹は悲しそうに嗚咽していて遺体のそばを一晩離れず悔しくて泣いていたと述べる。一方で母親は教団との関係を継続。妹へのお金の無心がなくなることはなかったという。妹は母が私に連絡してくるのは金の無心だけでそのときは鬼の行相でもう母親ではないんだなと。お金を貸すときには母に返してねと言うがこれは神様がくれたお金だから返さないと言われ、このヒトは旧統一教会の人。旧統一教会について妹は反感は持っていた。復讐よりも関わりたくない気持ちがあった。復讐できるならしていたかもしれない。安倍元総理が被害者となったことに不思議ではなかったと述べ、理由について、安倍氏が載る教団の機関紙が母親の部屋に置かれていたなどと述べた。妹が証言したことについて、被告は私が覚えていない細かいところをよく覚えているなと。証人として来たことについて、非常につらい思いをさせたと思うと述べる。被告人質問は来週火曜日も行われる予定。

中国紙「パンダ貸与しない可能性」

北京日報のSNSはきのう、専門家の見解として両国関係の緊張が続けば中国はパンダの新たな貸し出しを停止し、日本からはパンダがいなくなる可能性があると伝えた。現在、国内にいるパンダは上野動物園のシャオシャオとレイレイの2頭のみ。来年2月、中国に返還される予定。四川省の中国ジャイアントパンダ保護研究センターは今後の見通しについて、現在の両国関係の状況などから回答できないとしている。きのう中国のSNSではトレンドランキング1位が一時「日本からもうすぐパンダがいなくなる」という言葉になる。

日本への渡航自粛で観光業打撃(読売新聞)

中国政府の日本への渡航自粛の呼びかけで今後の悪影響が懸念される。これ以上キャンセルが出れば大打撃になる、東京湾や隅田川で屋形船を運航する晴海屋では中国政府が渡航自粛を呼びかけた直後の15日、中国人の3団体から予約キャンセルの連絡を受ける。損失は計240韻文で300万円以上に上るという。日本政府観光局によると、1~10月の中国からの訪日客は前年同期比40%増の820万人。全体の23%を占め、国・地域別で最多。9月までの旅行消費額も1兆6443億円と全体の2割強を占める。野村総合研究所の木内エグゼクティブ・エコノミストの試算によると、今回の渡航自粛陽性による日本側の経済損失は今後1年間で1兆7900億円に上る。国内旅行関連のビジネスへの打撃を通じ雇用や所得にもマイナスの影響が生じうると指摘。再開されたばかりの日本産水産物の輸出も再び事実上ストップし水産関係者にとって痛手(読売新聞より)。

ナンバープレート替え追跡逃れか

ベトナム国籍の容疑者ら4人は茨城県日立市の空き家から腕時計などを盗んだ疑いで逮捕された。容疑者らは埼玉県で100件以上の侵入窃盗事件に関与か。他に7人が逮捕されている。車体番号とひもづけられていないナンバープレートをつけていたことがわかった。警察の追跡を逃れる狙いがあったとみられている。警察は逮捕された11人の他にも共犯者がいないか調べている。

マッチングアプリ悪用 現金詐取か

容疑者ら3人はマッチングアプリで知り合った男性を飲食店に誘い高額な飲食代金を不正に取り立てたうえ、現金630万円や90万円相当のネックレスをだまし取った疑い。警視庁によると、3人は高額な飲食代金を支払えない男性に、このあとの予約客がとんで損害金を補填してもらうなどとうその説明で支払わせていた。1人の容疑者は否認しほかの2人は容疑を認めている。一連の事件で17人を逮捕、被害総額は約3700万円。

韓国から1億円相当の金 密輸か

容疑者は韓国から1億円相当の金の延べ棒を密輸しようとした疑い。容疑者は金の延べ棒9本をポーチに入れバッグの外側ポケットに隠していた。その前日に4700万円相当の金の延べ棒を密輸したとして別の男も逮捕された。2人は1年8か月で韓国と日本を行き来、計200回超。税関などへの提出書類に同じ会社名を記載。

アメリカ ウクライナに大幅譲歩 要求か

フィナンシャル・タイムズによると、和平計画案は28項目からなり、トランプ政権とロシア当局者が策定。アメリカのウィトコフ特使がウクライナに伝えたという。ウクライナに主権を放棄させるような内容で東部ドンバス地域の割譲、軍隊の半減、主要兵器の放棄など。さらにロシア語をウクライナの公用語として承認するよう求めている。アメリカがロシアに大きく譲歩した案になっている。ウクライナの当局者は大幅な修正なしでは受け入れられないと拒否したという。ロイター通信によると、トランプ政権でウクライナ擁護派のケロッグ特使が1月に退任する見通しと報じる。ウクライナに痛手となる可能性がある。

草間リチャード敬太 グループ脱退

Aぇ!groupの草間リチャード敬太は先月に東京・新宿で下半身を露出した疑いで逮捕され、釈放後は芸能活動を休止していた。東京区検は公然わいせつの罪で略式起訴していた。きのう所属事務所は公式サイトで草間が罰金10万円の略式命令を受けたことと、グループを脱退することなどを発表した。草間は「期待、信頼を自分の手で傷つけてしまったことが何よりも苦しく、悔しくてたまらない」などとコメントし謝罪している。事務所とのタレント契約は続くという。

カズレーザー 展覧会 行く理由

「CREVIA マチュピチュ展」のオープニングセレモニーに、公式ナビゲーターのカズレーザーが登場した。展覧会は、天空都市・マチュピチュと古代アンデス文明を体感できる体験型文化展。カズレーザーは展覧会について「興味ある分野、題材のときは積極的に行く」などと語った。「CREVIA マチュピチュ展」はあすから開催。

再会

来年1月スタートのドラマ「再会」に、竹内涼真と井上真央が出演することが決まった。物語は、大切な人を思う気持ちが思いがけない真実につながっていくヒューマンラブミステリー。

ザワつく!金曜日

今夜放送の「ザワつく!金曜日」は、2年ぶりに松任谷由実が登場。大好物の和スイーツをめぐり、白熱の対決を繰り広げる。さらにユーミンがハマる絶品グルメからヒット曲の裏話まで、内容盛りだくさん。

徹子の部屋SP

「徹子の部屋SP」では、5年ぶりの出演となる木村拓哉とおなじみのカードトークで盛り上がる。さらに映画「TOKYOタクシー」の山田洋次監督が登場し、撮影秘話やお宝トークを大放出する。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。

マッチングアプリ悪用 現金詐取か

無職の容疑者ら3人は、マッチングアプリで知り合った20代の男性を渋谷区道玄坂の飲食店に誘い、高額な飲食代金を不正に取り立てたうえで現金630万円や90万円相当のネックレスをだまし取った疑いが持たれている。警視庁によると、3人は高額な飲食代金を支払えない男性に「予約客がとんで損害金を補填してもらう」などとうその説明をして金を支払わせていた。1人は容疑を否認し、他の2人は認めている。一連の事件での逮捕者は17人になり、被害総額は約3700万円にのぼっている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.