TVでた蔵トップ>> キーワード

「MENSA」 のテレビ露出情報

岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第1問「正しい意味はどっち?」。「B・気を引き締めなさい」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第2問「赤いリトマス紙→青色 この液体は何性?」。「B・アルカリ性」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第3問「車とバイクが合わせて7台 タイヤの数は合計20本 車とバイクそれぞれ何台?」。「車3台、バイク4台」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第4問「♪踊る阿呆に見る阿呆おなじ阿呆なら踊らにゃ損々 このかけ声のお祭りは?」。「B・阿波おどり」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第5問「2つ以上組み合わせて漢字を作れ」。結果、1分17秒14を残してクリア。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第6問「アイスクリームの定番 バニラはどれ?」。指名カンニングの救済を使って「C」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第7問「生まれた時からあるのは?」。全員オープンの救済を使って「B・馬のタテガミ」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第8問「スイカ より甘みが強いのは?」。ルーレットの救済を使って「A・シマ模様が濃い」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第9問「星の色 最も表面温度が高いのは?」。「A・青白い星」と答えて正解。
岩永徹也が小学生のクイズに挑戦。第10問「世界の国で数が多いのはどっち?」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 1:26 - 1:56 テレビ朝日
上田ちゃんネル上田に教えたい!うんちくオークション!
知識検定1級、MENSA会員の「畠山検定」が披露する「タバコのうんちく」。見出しは「ヨーロッパでは昔、お尻からタバコを吸っていた!?」。課金額は1500円と良心的で、お買い上げが決定。かつてヨーロッパではタバコは万能薬とされていたため、胃腸の調子が悪い時にフイゴでお尻からタバコの煙を送り調子を整えようとしていた。また、イギリスでは水難にあった人にも同じ処方を[…続きを読む]

2025年2月11日放送 13:30 - 14:55 テレビ東京
Qが如く(Qが如く)
こうちゃんと廣田直聡が遭遇。勝負は簡易の早押しシステムを使用。2問先取で勝利。廣田が勝利。こうちゃんは廣田軍の傘下に入る。全員を傘下に入れた者が王者となる。
大道麻優子と日高大介が遭遇。大道が勝利。日高は大道軍の傘下に入る。
徳久倫康と唯我が遭遇。徳久が勝利。唯我は徳久軍の傘下に入る。
古今亭今輔と藤本篤嗣が遭遇。今輔が勝利。藤本は今輔軍の傘下に入る。[…続きを読む]

2025年2月3日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグあなたは東大生よりできる?常識214問 昭和生まれ東大vs平成生まれ東大
平成生まれ東大チームが映像に関して5文字で答える問題に挑戦。東京大学本郷キャンパスの所在地に関する問題などに挑戦。
続いては昭和生まれ東大チームが映像に関して5文字で答える問題に挑戦。

2025年1月15日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!朝までハシゴの旅
影山優佳が北海道・札幌で朝までハシゴの旅。1軒目「創作居酒屋 小樽 海風」では社長達と梅酒ソーダ割りで乾杯。タチや自家製タラコなどを味わった。社長達のおごりになった。
2軒目「串焼肉酒場れもん」では大学の同級生3人組と完熟マンゴー入りレモンサワーで乾杯した。合流するもう1人の一言目を予想した。
3軒目「THE CRAFT」ではカウンター席の女性たちとチャ[…続きを読む]

2025年1月13日放送 18:30 - 21:30 TBS
KUNOICHI1stステージ
KUNOICHIの1stステージ。ギャビーらが挑戦。酒井珠希さん、渡邉麻衣さん、坪井保菜美さんがクリア。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.