TVでた蔵トップ>> キーワード

「モロゾフ」 のテレビ露出情報

これまで1000種類以上のチーズを食べてきたというチーズプロフェッショナル協会の会長の坂上さんに話を聞く。1875年に明治政府の要請を受け北海道にエドウィン・ダンが来てチーズ作りを伝えた人物。 そこから60年後の昭和10年、国内売り上げ1位の人気商品「6ポーションチーズ」が発売。「雪印 6Pチーズ」の前身で、昭和29年から名前を変え今年で70周年。発売当初から変わらない形で親しまれ、累計生産個数は現在までに約20億個以上。チーズが日本人に愛される食品になるまで、5つのターニングポイントがあったという。昭和38年、子どもの栄養不足を改善するため、学校給食にチーズが導入。これをきっかけにチーズが日本全国に広まった。昭和37年位は食卓で簡単に食べられるチーズ「スライスチーズ」が発売。昭和47年には「Q・B・B ベビーチーズ」が発売。種類が豊富でおやつとしても食べやすく、年間2億3000万本以上を売り上げている。昭和44年には、神戸の洋菓子店モロゾフで発売されたデンマーク クリームチーズケーキが空前の大ヒット。日本のチーズケーキの先駆けで、女性誌ではチーズケーキ特集が組まれるなど一大ブームになった。1990年代には社会現象になるほどティラミスが流行。
昭和60年、東京・恵比寿に日本初の宅配ピザ「ドミノピザ」が創業。日本の宅配ピザブームが起こった。そんなブームをきっかけに昭和62年に誕生した「とろけるスライス」。とろける・伸びる性質を持ったチーズを開発したことは非常に大きなできごとだったという。1995年に田崎真也さんが世界のソムリエコンクールで優勝してワインを飲むことが定着し始めた。ワンコインワインの登場などにより、ワインへの注目度が急上昇。1997年頃に赤ワインがブームになり、チーズにも影響がありワインのお供にチーズを食べるということが始まった。
住所: 兵庫県神戸市東灘区御影本町6-11-19
URL: http://www.morozoff.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月11日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
神戸の洋菓子マーカーのモロゾフは昭和7年発行のカタログで2月14日にチョコレートを贈るスタイルを紹介し、昭和33年には東京のメリーチョコレートが都内の百貨店で日本初といわれるバレンタインセールを開催した。セール当初は売れ行きが芳しくなかったものの、インスタントカメラで撮影した自分の写真をパッケージにするチョコなどでバレンタインを盛り上げていった。80年代には[…続きを読む]

2024年2月8日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
私のバカせまい史(私のバカせまい史)
バレンタイン・キッスは発売当初はオリコン年間ランキングは14位で大ヒットしていないのになぜ38年にわたりテレビで流され続けているのか?その歴史を徹底的に研究した。まずはバレンタインとバレンタイン・キッスの関係性について。日本では女性から男性へチョコレートを渡すのが一般的とされている。その起源は1932年でモロゾフが初めてチョコを送るスタイルを提唱した。195[…続きを読む]

2024年2月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
バレンタイン商戦を紹介。日本のバレンタインの起源は、神戸に本社を置くお菓子メーカー「モロゾフ」が1935年に国内で発行されていた英字新聞に掲載した広告だという。バレンタインデーとはキリスト教の司祭・聖バレンチノの命日で、モロゾフの創業者が「欧米では2月14日に愛する人に贈りものをする」という習慣を日本でも広めたいと考えたという。そこから1970年代に「女性か[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.