TVでた蔵トップ>> キーワード

「ユニバーサルミュージック」 のテレビ露出情報

けさ公開された松任谷由実さんの新曲「天までとどけ」のMV。どこか懐かしいノスタルジックな曲の雰囲気に合わせ、船の上、海辺、灯台で撮影されている。約1カ月前ノンストップ!ではこの撮影の裏側に独占密着していた。午前4時すぎ。この日まず行われたのは灯台で歌うシーン。日の出を狙うため早朝からのスタート。99段の螺旋階段を上り撮影現場である灯台の頂上に上がる松任谷さん。午前5時すぎ。強風の中何度も撮影に臨む。撮影中もしっかり歌い続け、その声は灯台下の撮影スタッフにも届いていた。松任谷さんは「私は大きい声で歌っていないのだけど倍音成分が多くて、風に乗る。あと、雑踏でもわかる自分の曲が流れているのが」などコメント。
松任谷由実さんの新曲MVの撮影の裏側に独占密着。午前5時すぎ。強風の中何度も撮影に臨む。撮影中もしっかり歌い続け、その声は灯台下の撮影スタッフにも届いていた。松任谷さんは「私は大きい声で歌っていないのだけど倍音成分が多くて、風に乗る。あと、雑踏でもわかる自分の曲が流れているのが」などコメント。
松任谷由実さんの新曲MVの撮影の裏側に独占密着。午前9時すぎ。9月中旬なのに最高気温31℃超えという炎天下。砂浜での撮影を行う松任谷さん。ノスタルジックさを衣装で表現。臨場感ある映像を撮るため松任谷さんを囲んで撮影隊もたくさん走っていた。貴重なシーンばかりの撮影現場。その合間に明かしてくれたのは松任谷さん流の曲作りの極意。松任谷さんは「海は若者のものって感じであるときから山派になった。静かに山を散策したり。といっても山登りではないが。歌を作るときは貝殻が散らばった写真をみたり、記憶を頼りに歌詞を書くけど、こうやってくると本当じゃないと思ったりして。まったく行ったことのない場所とか旅行署とか何冊か買ってきて、“Holiday in Acapulco”という曲はアカプルコに行ったことがなくて。地球の歩き方とか」メキシコ案内とか見ながら。5時になると観光馬車が来るんだとか、滝つぼに飛び込むショーがあったり、お土産がメキシコドルで何ドルとか。つなぎ合わせて曲を作る。細かいところが大事。どう思うかよりもアイテムで、想像がかき立てられる。“ダイヤモンドダストが消えぬまに”という曲があるが、スキューバダイビングをやったことはなくて。スキューバの本いっぱい買ってきて、紅サンゴっていうのがあるんだとなって、サンゴの形からトナカイに見立てて。グラスの中のシャンパンの泡とスキューバの泡がレイヤーになるような」などコメント。次々に飛び出する名曲誕生秘話。その根っこにある考え方はディテールを大切にしたいというもの。また松任谷さんは「曲を作っているときは映画を撮っている感じ」とコメント。そんな松任谷さんにとってMVとはどんな存在なのか、松任谷さんは「はく製とか標本。今回のMVはステージをやっている感覚に近い」などコメント
今回の松任谷さんの新曲は北村有起哉さんと仲間由紀恵さんが夫婦を演じるドラマ「小さい頃は、神様がいて」の主題歌として書き下ろされた「天までとどけ」。松任谷さんは「作った時にすごく手応えがあった。きっとみんな懐かしがって泣くんじゃないかな?と思った。懐かしいけど古いから懐かしいのではなくて初めて聴くのに、自分が一番戻りたいときの自分に戻れんじゃないか」などコメント。来月18日発売のアルバム「Wormhole/Yumi AraI」にも収録されている。アルバムについて松任谷さんは「聞き終わったあとに強く生きようと思ってもらえるアルバムだと思う。私の中で最高傑作」などコメント。今回最新のAIテクノロジーを駆使し過去と今の松任谷さんの声を合成、再構築。いわば第三の松任谷さんの声が生まれたそう。また松任谷さんは「結果導入はしなかったけど、ChatGPTで作詞もしようと思った。自分のやりたいフレーズをまず出して。その後ChatGPTに書かせようと思った。だけど全然ダメだった。やっぱり0から1にするのは絶対人間だと確信した。それだけにAIと共生できるという自身も持った。心情とか思い出とか感覚とかそういうものはまだAIは至っていないと思う」などコメント。11月から全72公演の全国ツアーを開催予定の松任谷さん。その原動力を聞いてみると「災害も多くて、本当に壊れやすいところに住んでいる。身体がきくうちにそういうシステムを持っているうちにできるだけたくさんの街に行って直接アルバムを手渡したい。(体力づくりは)日々。お坊さんのような暮らし。自分でもそれでいいと思っている。若い頃平均睡眠3時間位でフル回転して40枚アルバム出し、もう音楽しかやることがない。買い物もママチャリでいく、夏なんかも暑くて大変だから海鮮者は保冷バッグで持って移動。身の丈で暮らすことでリアリティが出てくる。生活のすべてが音楽につながってる生活。在家のあまと呼んでほしい。今後の目標は音楽を続けること」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NON STOP!タブロイド
ことしデビュー45周年を迎えた松田聖子のトリビュートアルバムに、中森明菜ら8組が参加することが発表された。それぞれが松田聖子の名曲を新たなアレンジで歌う。トリビュートアルバムは、来月5日に発売される。

2025年10月15日放送 23:00 - 23:30 フジテレビ
週刊ナイナイミュージック日本全国ココだけ音楽ランキング
全国公開中の映画「秒速5センチメートル」に出演している宮崎あおいが生涯ヘビロテしている曲ランキングを発表。第5位はWANIMA「やってみよう」。第4位は小田和正「たしかなこと」。第3位は山崎まさよし「One more time, One more chance」。第2位はMONGOL800「小さな恋のうた」。

2025年8月8日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
ジャスティン・ビーバーが先月発売したアルバム「SWAG」(ユニバーサルミュージック)の収録曲「YUKON」のミュージックビデオが公開された。妻・ヘイリーと息子(11カ月)も出演している。

2025年8月6日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
デビュー5周年を迎えたNOAの新曲「Merry Go Round」のMVを初公開。自ら撮影した映像も本編に使われている。MVは今夜8時、オフィシャルYouTubeで公開される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.