TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライフ」 のテレビ露出情報

政府備蓄米の随意契約について、きのう小泉農水相は「売り渡し対象は大手小売業者。年間1万tのコメの取り扱いがある小売業者が対象。数量は令和4年産と令和3年産で30万t」など具体的な内容を発表した。備蓄米の店頭価格は5kgあたり2160円程度になると想定している。これまで備蓄米は競争入札が行われ、最も高い価格を提示した集荷業者に売り渡されていたが、今後は随意契約で国が備蓄米の売り渡し価格を決めた上で年間1万t以上の取扱数量がある大手小売業者を対象に30万tを売り渡す。30万tの内訳は、2022年産の”古古米”20万t、2021年産の”古古古米”10万t。買い戻しは求めない。日本米国商連合会・染谷友泰主査は「1万t以上取り扱っている小売店はなかなかない。街の小売店が入っていけるような流れも欲しかった」と語った。
先週金曜日、小泉農水相が視察に訪れた大手スーパー・ライフは随意契約を結ぶことを検討しているという。また、小泉農水相は「販売価格は60kgあたり平均で税抜き1万700円。小売価格では5kgあたり2000円程度。早ければ6月上旬にも店頭に並べることができると考えている」と述べた。備蓄米の売り渡し価格は60kgあたり税抜きで2022年産が1万1010円、2021年産が1万80円、平均で1万700円。直接大手小売店へ売り渡すことで店頭価格は5kgあたり税込み約2160円になるとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
試してランキング。今回は人気スイーツで18年連続1位を獲得しているシュークリーム(モンテール調べ)。シュークリーム12種類を食べ比べ、サタプラ独自の方法で調査しランキングを発表する。今回は「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2019」で日本チーム初の女性リーダーとして世界2位に輝いた西山氏とコンテスト日本一経験者のパティシエ・宮本氏が参戦。コストパ[…続きを読む]

2025年7月9日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!プロが選ぶ一番美味しいモノは?ラヴィット!ランキング
超一流パティシエが認めたスーパー・コンビニで買える 一番美味しいモナカアイスをランク付け。候補は森永製菓のバニラモナカジャンボ、ブルボンのルマンドアイス、フタバ食品の里もなかなど。アイスマニア シズリーナ荒井さん厳選のお取り寄せモナカアイスを紹介。

2025年5月31日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
きょうからアイリスオーヤマでは千葉県松戸市にあるユニディ店舗で随意契約の備蓄米の店頭販売を開始する。ユニディ松戸ときわ平店から中継で伝える。午前8時に備蓄米の整理券配布が始まり、3分ほどで配布が終わった。午前9時から販売開始。農水省が申請を受け付けた61社に緊急取材を行った。オーケー、三和、アイリスオーヤマ、JMホールディング、パン・パシフィック・インターナ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.