TVでた蔵トップ>> キーワード

「リクルート ブライダル総研」 のテレビ露出情報

リクルート ブライダル総研が一昨日発表した未婚の男女1200人に行った恋愛・結婚に関する意識調査の結果によると、20代でこれまで交際経験がないという人の割合が男性で46%、女性で29.8%と、前回調査より増えている。交際経験のない男性はこの2年間で約12ポイント増加し、調査開始以来過去最多となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 0:04 - 0:59 日本テレビ
上田と女がDEEPに吠える夜&肝臓を奪われた妻上田と女がDEEPに吠える夜
恋愛に興味がない、恋愛したいけどできないと悩む女性は多い。恋愛経験が一度もない20代女性の割合は約30%と過去最多になっている。今回のテーマは「恋愛できない女性の悩み」。

2024年3月8日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
今回はイマドキの結婚のハードルについて議論していく。現在コロナ禍で人との交流が減ったり相手からどう見られているのか気になって人との距離を縮めることに抵抗感があることや時間がないなど、様々な要因で結婚へのハードルが上がっているという。スタジジオからは「時間がないというより自分で時間を作らないといけない」、「ガツガツ行くのがカッコ悪いという風潮もある」などの感想[…続きを読む]

2024年2月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
第1次ベビーブームでは1年で約269万人で、第2次ベビーブームでは約209万人となり、ここから下がり始めていく。去年は75万8631人と前年比で4万人以上減り過去最少となった。厚労省は、複数の要因が絡み合いコロナ禍の影響も考えられると話している。婚姻数も減少していて、1972年は最高の婚姻件数で109万9984件だったが、2023年には90年ぶりに50万を下[…続きを読む]

2024年2月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
日本の出生数は8年連続で減少し過去最小となった。都内の大手オフィス家具メーカーでは社員2000人超のうち約300人が福利厚生でマッチングアプリを利用している。アプリでは子育てサポート企業として認定を受けるなど一定条件を満たした企業約1000社が参加している。アプリの他にも従業員のモチベーションを高める取り組みを進めた結果職場に満足し意欲を持っている社員の割合[…続きを読む]

2023年12月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
おととい、リクルートブライダル総研が発表した「恋愛・結婚調査2023」。全国20~49歳の未婚の男女が対象で、恋人がいない人の割合は、70.3%だった。そのうち、交際経験のない人の割合は、34.1%と過去最高だった。20代男女で見ると、43.2%の女性が現在恋人がいると回答し、男性は、26.7%が現在恋人がいると回答する一方で、46.0%が交際経験なしと回答[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.