TVでた蔵トップ>> キーワード

「リト@葉っぱ切り絵 Instagram」 のテレビ露出情報

”葉っぱ切り絵アーティスト”のリトさん。SNSを中心に話題になり、フォロワー60万人超え。作品を作り始めたのは3年前。30歳を過ぎてADHD(注意欠陥・多動症)と診断されたことがきっかけ。かつて会社員だったリトさん。同僚と同じように仕事ができず職を転々としていた。リトさんは1つのことに集中しすぎる傾向がある。自分の個性をアートに生かせないかと考えた。そこで偶然見かけたのが葉っぱを使った海外の切り絵作品。見様見真似で切り絵を作ってほぼ毎日SNSに投稿。人気が広まり作品集や絵本なども出版されている。リトさんの作品作りのこだわりは1枚の葉っぱの中に1つの物語を描ききること。季節の移ろいやその日に感じたことを頭の中で膨らませながら葉っぱの上に表現していく。使う道具はデザインナイフ1本。下絵に沿って作品が壊れないように慎重に切り出していく。5時間以上休み無く制作を続け1つの作品を仕上げる。完成したのはきつねが月夜に佇む姿。頭を垂れる稲穂が秋の深まりを感じさせる。これまで作ってきた作品は500枚以上。弱みを強みとして生かせる道があるというメッセージを伝えるためにリトさんは活動を広げている。この日は大阪で講演を行った。リトさんは「”きょうの作品すごくよかったです”と言われるともっと喜ばせるには次にどんなもの作ってやろうかと考えてわくわくするのが楽しい。自分の手が動く限りは皆に飽きられない限りは続けていきたい」と話した。リトさんは今後も世界に向けて活動を行い、作品を通して発達障害について知ってもらうきっかけを増やしていきたいとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングあら、いーな!
書籍の売上は1996年が約1兆900億円だったのに対し2022年は約6500億円まで下落しているが、その中でも好調なのは絵本だといい、コロナ禍前の2019年から右肩上がりの成長を続け、2022年は19年比で115.8%に上ったという。代官山 蔦屋書店では2万5000冊もの絵本を揃えるとともに、キッズコンシェルジュと題した絵本のスペシャリストもいるという。おす[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.