TVでた蔵トップ>> キーワード

「リビジョンインデックス」 のテレビ露出情報

きょうの株の見通しについて圷正嗣氏がスタジオで解説。圷氏の予想レンジは34350円~34450円。きょうの東京市場は、アメリカでトランプ大統領が自動車関税の一部免除を示唆したことを受け、本日は大幅な続伸展開を見込んでる。注目ポイントは、「波乱相場の下値めど」。相場は現在が多めの底値圏になっているのではないか。「TOPIXリビジョンインデックス」と「TOPIX12ヵ月先予想PER」のグラフを確認。今後、本当に業績が悪化するのであれば、それを織り込んだ12ヵ月先予想PERは、現在の見た目よりも高くなるはず。「TOPIXのEPS」と「アメリカ失業率」のグラフを確認。深刻な危機の局面では、EPSのボトムスは前年比10%減になる。その後、米国景気後退局面になると、EPS前年比20%減が織り込まれる必要がある。その場合、日経平均が2万8000円台まで下がっても不思議ではない。アメリカで失業者が増えることは、トランプ政権にとって許容できるものではない。相場もそこまでは織り込まないのでは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月23日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
岩井コスモ証券・林卓郎氏が電話で解説。日経平均予想レンジ:3万9600円~4万円。引き続きトランプ政策への過剰警戒が緩和する方向とみている。ドル円相場の安定も支えに出遅れ修正の流れが継続。きのうの大幅高の反動や日銀イベントを控えた手じまい売りなどが想定されるが、下値は限られると考える。本日以降の決算次第では4万円台定着の可能性を感じさせるところ。注目ポイント[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.