TVでた蔵トップ>> キーワード

「ルリカケス」 のテレビ露出情報

続いて訪れたのは奄美大島。山が海岸線ぎりぎりまで迫っており、島の約85%が森や原野である。森には希少な生き物が暮らしている。2021年には世界自然遺産に登録された。案内してくれるのは浜田さん。奄美大島の森は手つかずの原生林に限りなく近い森だという。自生するのは常緑広葉樹。クワズイモの葉は最大で60センチにもある。シマオオタニワタリは着生植物。
豊かな森にはここでしか見ることのできない希少な生き物が暮らしている。アカヒゲは奄美大島と周辺の島で繁殖する固有種で絶滅が心配されている。この時期、木の実を目当てに森にたくさんの鳥がやってくる。ルリカケスは椎の実が大好物。オーストンオオアカゲラは奄美大島の固有種で国の天然記念物。
奄美大島では1000種以上の固有種が確認されている。奄美大島を象徴する生き物といえば、アマミノクロウサギ。夜の森でアマミノクロウサギを撮影することに成功した。
翌日、アマミノクロウサギが暮らす森の中へ。巣穴は雨が入らないように急斜面にあった。夜、アマミノクロウサギは巣穴から離れた急斜面にある子育て用の巣穴に行き、子どもにお乳を与えていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月10日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
奄美群島国立公園管理事務所の安倍愼太郎さんがマングース根絶について解説。国立公園保護管理企画官の阿部さんは1988年から奄美大島のマングース根絶に心血を注いできた。フィリマングースは中東から東南アジアに分布している肉食獣で1910年、沖縄にハブ対策として持ち込まれた。最初は那覇近郊に放たれたマングースは1979年ごろ奄美大島にも放たれた。マングースが放たれて[…続きを読む]

2024年9月29日放送 0:45 - 1:35 NHK総合
バラカンが見た奄美大島(バラカンが見た奄美大島)
一村は南を目指し、50歳で単身奄美への移住を決意する。初めて目にする動植物に心を動かされた一村は、一つ一つカメラに収めていった。バラカンはツアーガイドの喜島さんに奄美の森を案内してもらった。亜熱帯の鳥は一村のお気に入りで、作品にも度々登場する。

2024年9月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
“ハブの天敵”と呼ばれたマングースは今や害獣となり、きょう奄美大島では根絶が宣言された。奄美大島の観光の目玉として人気を博したハブvsマングースの決闘ショーは「動物虐待なのでは」との声が上がるなど今では見ることが出来なくなった。沖縄ではハブとマングースの水泳競争に変わった。奄美大島では45年前、ハブ退治の「期待の星」としてマングース約30匹を野に放った。その[…続きを読む]

2024年4月11日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
奄美大島と加計呂麻島などに生息するルリカケスは、光沢のある瑠璃色の羽根を持つ鳥で、国の天然記念物となっている。先月中旬、奄美市笠利町の県道で「道路脇に飛べなくなっているルリカケスがいる」と県大島支庁に通報があり、駆け付けた職員が島の動物病院に運んだ。レントゲン撮影などの結果、左の羽の骨が折れており、病院では交通事故に遭った可能性が高いとみている。保護されたル[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.