TVでた蔵トップ>> キーワード

「レゴランド・ジャパン」 のテレビ露出情報

今朝のテーマは「テーマパークや駅前でも!夏のびしょ濡れイベント」。今年も連日厳しい暑さとなっている日本列島。今や定番となっているのはびしょ濡れイベント。東京ディズニーリゾートでは「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」が開催中。「ベイマックスのミッション・クールダウン」を始め、「スプラッシュ・マウンテン」でも過去最大に水量をパワーアップ。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは今年も夏のびしょ濡れパレード「NO LIMIT!サマー・スプラッシュ・パレード」を実施。夜のショー「NO LIMIT!サマーダンスナイト with HYBE JAPAN」でも連日大盛りあがりとなっている。今年、ムーミンバレーパークでは「ムーミン谷でみずあそび」を開催中。「飛行おにの魔法のスプラッシュゾーン」や「じゃぶじゃぶクリーク」など水遊びスポットがたくさん登場。昨年初開催され、来園者数が約1.5倍(前年同時期比)になるなど大人気。ムーミン物語・羽毛田さんは「ここ最近とっても暑いので暑さ対策をしながら思いっきり楽しんでいただきたいと企画した」などと述べた。さらに今年は今月から「湖上のテラス」が新たにオープンした。愛知県にあるレゴランド・ジャパンでは、ウォーターショーを初開催。テーマパークでびしょ濡れイベントが増える背景についてテーマパーク専門家・杉崎さんは「年々気温が上がるとともに外のレジャー、テーマパークは行き控えが出てくるのは事実」などと指摘した。よみうりランドの人気No.1のジェットコースター「バンデット」に5か所の放水ポイントが登場するなどしている。最大のびしょ濡れスポットは「わいわいジャングル」。巨大バケツや水鉄砲など70以上のギミックでびしょ濡れになれる。2年前にプールエリアに新設され、総工費は10億円。プールWAI支配人・山田さんは「笑顔が生まれるようなコンテンツになっている」などと述べた。びしょ濡れイベントは遊園地だけではなく、さいたま新都心駅から徒歩3分の広場で水かけまつりが開催された。今年は3日間で約6万人がびしょ濡れになった。けやきひろば水かけまつり運営・鈴木さんは「新しい定番になっていくといいかなと思う」などと述べた。今月は全国で様々な水かけまつりを開催する。
住所: 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
URL: https://www.legoland.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?
プールで楽しむなら、泳ぐ派・がない派を長尾謙杜がどっち派する。泳ぐ派、「さがみ湖MORI MORI」は今年誕生した親子で楽しめる新エリアがある。スプラッシュカーニバは4種類のプールと2種類のアトラクションがある。はしご車からの大量放水もある。「レゴランド・ジャパン」では先週から夏イベントが開催。巨大ドラゴンのプールや、ウォーターショーなども楽しめる。「西武園[…続きを読む]

2025年6月21日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
上海レゴランドが20日に試験営業を開始。名古屋のレゴランドの3倍以上の面積で8エリアで構成。来月5日にオープン予定。

2025年5月5日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
GWのUターンラッシュが始まっている。新幹線や空の便は明日が混雑のピーク。高速道路ではすでに渋滞が発生している。

2025年3月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
各地でインバウンド需要が増えている中、外国人観光客が名古屋を訪れない”名古屋飛ばし” の現象が起きている。なぜ名古屋に行かないのか。外国人観光客の宿泊者数が約385万人の愛知県。大都市圏でありながら東京の14分の1の宿泊者数で全国の中でも9位にとどまっている。その背景にあると言われているのが”名古屋飛ばし”。北陸新幹線が去年3月、敦賀まで延伸となった。東京~[…続きを読む]

2025年2月19日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタ(オープニング)
きょうはチョコミントの日。また、このあとあさ-1GPチャンピオンズバトルを行う。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.