明治安田アメリカ・長谷川悠貴に話を聞く。きょうは米中貿易協議が開かれていて、関税政策がまだまだ見通せない中だが注目が集まっているのがクルーズ市場。クルーズ市場は関税リスクが小さく、需要にも減速感がみられないとして複数のアナリストから前向きな見方が示されている。2024年の世界のクルーズ船利用客数は約3460万人と前年比で9%増加しており、今年も引き続き9%程度の成長が見込まれている。クルーズ船利用者の平均年齢は46.5歳で、利用者の36%が40歳以下であり、比較的若い世代の注目も高まっているようだ。ロイヤルカリビアンの株価が特に堅調。現在、クルーズ船による世界の旅行者数は国外旅行者全体の2.7%。