TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルスオリンピック」 のテレビ露出情報

番組レギュラー陣の菅原知弘アナウンサー、桝田沙也香アナウンサー、ゲストの大西洋平アナウンサー、新潟アルビレックスBBの五十嵐圭が、スタジオに登場した。今日のテーマは、「54年ぶりの頂点へ!バスケ アジアカップ」。男子バスケットボールの「FIBAアジアカップ2025」について特集する。男子バスケットボールの日本代表「AKATSUKI JAPAN」は、2023年のワールドカップで、48年ぶりに自力でオリンピック出場権を獲得した。2024年のパリオリンピックでは、銀メダルのフランスを相手に善戦した。今回のアジアカップでは、54年ぶりにアジア王者を目指す。アジアカップとは、4年に1度開催されるアジアNo.1決定戦。今回はアジア&オセアニアの16チームが参加して、2025年8月5~17日に開催される。日本の優勝は、1971年以来ない。前回は準々決勝敗退だった。グループリーグの組み合わせ、グループリーグの通過条件、2027年のワールドカップの日程、2028年のロサンゼルスオリンピックの日程などが紹介された。今回のアジアカップの日本の対戦相手は、第1戦は8月6日のシリア、第2戦は8月8日のイラン、第3戦は8月10日のグアム。それぞれの世界ランク、過去の日本との対戦成績、注目の選手について紹介された。また、日本代表の注目選手&ヘッドコーチについて紹介された。続いて、その他の強豪国として、オーストラリアと中国の特徴が紹介された。8月8日のイラン戦、10日のグアム戦は、テレビ朝日系列地上波&ABEMAで生中継される。SPブースターは広瀬すず、テーマソングは藤井風の「Workin’ Hard」。最後に改めて放送日時を紹介して、エンディングとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 3:05 - 3:35 日本テレビ
オードリーのNFL倶楽部(オープニング)
今回、ロス五輪の新競技となっているフラッグフットボール企画第1弾。

2025年10月17日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマンスポーツ×ヒューマン
今回は日本ソフトボール界を担う後藤希友を紹介。埼玉県戸田市に練習のためにやってきた後藤。今年新たなチームに移籍したばかりだがすでにチームに馴染んでいた。取材を始めた時期は国内リーグの真っ只中。週末ごとに行われる試合のため調整を続けていたが、この日磨きをかけていたのはストレート。最高時速113キロで、野球に換算すると159キロに相当する。1m75cmの長身から[…続きを読む]

2025年10月13日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.第10弾 味も人情もてんこ盛り コレが“部活めし”だ
茨城・つくば市にある「とんとこ豚」を紹介。店の近くには筑波大学がある。「ロースやみつきニンニクソースランチ」は1100円。ご飯・みそ汁はおかわり1杯無料。キャベツはおかわり自由。豚肉は厳選したものを仕入れ、5日程度ねかせる。180℃と170℃の二つの温度で揚げることがこだわり。このとんかつを勝負メシにしているのが筑波大学柔道部。今、部のエースとして活躍するの[…続きを読む]

2025年8月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!スポ
高田選手がレバノン戦生解説。パリオリンピックが終わってから初めての大会。若い選手がたくさん選ばれた新しいスタートライン。世界レベル、アジアレベルを確認できる大会となった。激しくこられても、しっかり突破していく力が必要。ドライブでしっかりしかけていくのも重要。バランス重要。

2025年8月11日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1Sunday Collection
ワールドゲームズ。ラクロスはロサンゼルス五輪の追加競技。 女子日本代表が準決勝に挑む。注目は姉・こころ、妹・ねがいの中澤姉妹。アメリカ24-10日本。中澤佑二はこれからも頑張ってほしいと思いとまだまだだなという親としての思いもあるなどと話した。あすは銅メダルマッチ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.