TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア国防省」 のテレビ露出情報

4月19日、プーチン大統領はイースターに合わせて30時間の一方的な停戦を発表した。一方、ゼレンスキー大統領は停戦開始としてきた時間以降もロシアが攻撃を続けてきているとして、「ロシアは停戦を完全に遵守しなければならない」と主張する。ロシア国防省も「停戦発表後ウクライナ軍が東武ドネツク州のロシア軍の陣地への攻撃を試みた」、「ドローン攻撃や砲撃も続いた」としていて、一時停戦は不発に終わった。廣瀬陽子氏は「大規模攻撃は一時的に収まるが100%の停戦ではないのでは。長期的な停戦へとつながる可能性は低い」と指摘する。対応はトランプ氏対応で、トランプ氏が苛立っていていつ制裁をロシアに課すかもしれないため、ロシアはこのタイミングで提案したとみられる。
トランプ大統領が対応に変化が見られる。ゼレンスキー大統領に対して、ロシアによるクリミア半島の領有を認めない考えを示したのに対し、トランプ大統領は「ロシアとの和平交渉にとても有害だ。ゼレンスキーの先導的な発言がこの戦争の解決を難しくしている」と発言していた。しかし28日の会談後、トランプ大統領は「ゼレンスキー大統領との会談はうまくいったと思う」と発言した。プーチン大統領に対しては、3月18日の電話会談後にすばらしい電話会談だったとしたが、ロシアによるキーウなどへの攻撃をめぐっては4月26日に「プーチンが市街地にミサイルを撃ち込む理由は何もない。プーチンは戦争を止めたいわけではなく、私を手玉に取っているだけで別のやり方で対処する必要があるのではないか」とし、ロシアに対する追加制裁の発動を示唆した。廣瀬陽子氏はプーチン大統領の思惑について、「トランプ大統領に対して“停戦の意思がある”というポジティブな印象をあたえれば今後の和平交渉を優位に進められるという思いがあるのでは」としている。28日、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す準備ができているか?と問われたトランプ大統領は「そうだと思う」と答えていた。ゼレンスキー大統領は28日のテレビ演説で「ただち完全停戦を少なくとも30日間行うべき」と主張した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月3日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
フランス・マクロン大統領は、ロシアの脅威に対抗しようと「フランスの核の抑止力を欧州の同盟国などに拡大する議論を始める」と述べた。一方この現状に懸念を強める人もいる。1960年「独自の外交」を目指した当時のド・ゴール大統領のもとフランスは核保有国に。1996年までのべ210回の核実験を行い、軍人・民間人約15万人が動員。フランス政府は当初放射線による健康への影[…続きを読む]

2025年4月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は新型駆逐艦に搭載された兵器システムの試験が28日と29日に実施されたと報じた。超音速巡航ミサイルや戦略巡航ミサイルなどを発射したという。娘と一緒に視察した金正恩総書記は「脅威から国家と海洋主権を守るため、海軍の核武装化を加速させるときが来た」と語った。北朝鮮は今週ロシア派兵を初めて認めていて、見返りとして今後ロシアからの軍事支[…続きを読む]

2025年4月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ロシアがウクライナへの軍事侵攻を続ける中、ロシアと北朝鮮はクルスク州で、ウクライナ軍に掌握された地域を奪還する作戦に、北朝鮮軍が参加したことを公式に認めた。これに関連し、インターファクス通信は ロシア下院国防委員会のカルタポロフ委員長の話として、クルスク州での作戦に続き、北朝鮮の兵士たちが今後、ウクライナでロシアが侵攻を続ける地域でも戦闘に参加する可能性があ[…続きを読む]

2025年4月29日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ストックホルム国際平和研究所が、2024年の世界の軍事費が10年連続で最高額を更新したと発表した。ロシアの軍事費は1490億ドルで、ウクライナは647億ドル。NATOの加盟国すべてで軍事費が増加した。日本の軍事費は553億ドルで、1952年以来もっとも高い伸び率となった。

2025年4月28日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
フランシスコ教皇の葬儀を前に、サンピエトロ大聖堂で15分間会談したトランプ大統領とゼレンスキー大統領。対面での会談は今年2月に激しい口論となって以来初めて。フランス大統領府の関係者によると、会談にはマクロン大統領とイギリスのスターマー首相も加わったとのこと。この会談と同じ日ロシアは、ウクライナ軍が越境攻撃を行ってきたクルスク州を完全に奪還したと明らかにした。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.